
前日からのつづき・・・
道の駅「保田小学校」を卒業してから、まだ日暮れまで少し時間があります。
そこで家族会議。
「どこに行く?」
喧々諤々の議論の結果、帰りの方向にも近いし、イルミネーションをやっているというので
「東京ドイツ村」に行こう!となりました。
以前から噂には聞いていましたが、千葉県袖ヶ浦市なのに東京ドイツ村。
一体どんな所?
保田小学校から車で約40分で到着。
まだ陽が残っていました。
入場は車1台2000円也。
イルミネーション目的の人が多いのか、車は続々とやってきて駐車場はかなり一杯です。
楽しみだな~。







綺麗でした~。。。。 ̄▽ ̄;)
綺麗でしたが、伊豆ぐらんぱる公園を先に観てしまったのがマズイかったですね。^^;)
若干の規模縮小感は否めないです。
しかも流石首都圏、人が多くて歩きづらいときた・・・。
え~と、あくまで私個人の感想です!
みなさんはご自分の眼でお確かめくださいね~。 *^m^*)
ということで(どういうことだ?)、保田小学校で買ってきたミケキョへのお土産です。

ねこだんご♡
めっちゃカワイイです。
手触りも気持ちイイですし。
ミケキョも大喜び・・・・?
そしてそのお土産を入れるレジ袋が

これまた小学校っぽさをビンビンに感じるデザインでした~。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
道の駅「保田小学校」を卒業してから、まだ日暮れまで少し時間があります。
そこで家族会議。
「どこに行く?」
喧々諤々の議論の結果、帰りの方向にも近いし、イルミネーションをやっているというので

以前から噂には聞いていましたが、千葉県袖ヶ浦市なのに東京ドイツ村。
一体どんな所?
保田小学校から車で約40分で到着。
まだ陽が残っていました。
入場は車1台2000円也。
イルミネーション目的の人が多いのか、車は続々とやってきて駐車場はかなり一杯です。
楽しみだな~。







綺麗でした~。。。。 ̄▽ ̄;)
綺麗でしたが、伊豆ぐらんぱる公園を先に観てしまったのがマズイかったですね。^^;)
若干の規模縮小感は否めないです。
しかも流石首都圏、人が多くて歩きづらいときた・・・。
え~と、あくまで私個人の感想です!
みなさんはご自分の眼でお確かめくださいね~。 *^m^*)
ということで(どういうことだ?)、保田小学校で買ってきたミケキョへのお土産です。

めっちゃカワイイです。
手触りも気持ちイイですし。
ミケキョも大喜び・・・・?
そしてそのお土産を入れるレジ袋が

これまた小学校っぽさをビンビンに感じるデザインでした~。


| ホーム |