fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    ボルト vs 〇〇
    2015年08月24日 (月) | 編集 |
    ボルト100mV 通算9個目の金、ルイス抜き最多

    「人類最速の男」ウサイン・ボルト(29=ジャマイカ)が「限界説」を吹き飛ばした。向かい風0・5メートルの男子100メートル決勝で今季自己最高の9秒79を出して、2連覇を達成。絶好調のジャスティン・ガトリン(33=米国)にわずか0秒01の差で競り勝った。大会前は左足故障による調整の乱れで「ボルト、危うし」とみられたが、11年大邱大会同200メートルから続く世界大会での連勝を「9」に伸ばした。
    (後略)
    「msn」より

    ◇          ◇          ◇

    iron_bolt.jpg
    写真はイメージです *^.^*)

    ニュースの題名がなかなか深いですね。
    「ボルト 100ミリボルト」って。 *≧m≦*)

    100mを9秒79ってことは、平均時速約36.772kmです。
    噂によると、瞬間最高スピードは時速44.7kmなんですと。

    ところで、陸上で地面を蹴って走る動物で最高スピードを出す動物はご存知”チーター”です。
    ではボルト並のスピードで走る動物は何でしょう?

    色々な計測方法、データがあるので大雑把な話になってしまいますが、一番近いのがイノシシやカバ(約45.0km/h)のようです。
    あの巨体のカバがボルトと一緒って・・・! w( ̄◇ ̄)w
    ワニも時速40kmで走れるそうですから、逃げられる人類はほんのわずかですね。

    一方、我らがニャンコは、実はボルトより早い時速48kmだそうで、100mを7.5秒で走り抜けます。
    しかも身軽なので静止からトップスピードまでの時間が短いです。
    これは特別な猫だけがそうなのではなく、標準的な体形の猫の平均だそうです。

    ワンコでは、サイズや体型の幅があり過ぎて何をもって一般と言っていいか分かりません。
    最速のグレイハウンドのトップスピードは時速65~70kmですが、体格が大きい分スタートダッシュはウィペット(約55km/h)には負けるそうです。
    イタリアングレーハウンドは時速45km位だそうで、ボルトとほぼ一緒!!
    ボルトって、あの弾丸のように速いと思っていたピノと同じ速さなんですね・・・すげ~。

    さて、同じような事を考える人は沢山いるようで、ボルトvs犬の勝負を検証した動画がありました。



    ボルゾイの美しさ、ウィペットの速さには感動です。
    イタグレとフレンチブルドッグが同じくらいというは意外でした。
    フレブルさん、侮っていてゴメンナサイ。m(_ _)m

    結論のボルトはフレンチブルドッグよりちょっと速いが笑えます。

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    テーマ:わんことの生活
    ジャンル:ペット