
今日の午前はユータローの授業参観で、帰って来たのが2時過ぎ。
そのまま家でじっとしていられない私は、着替えて少し休んでから愛鷹山の越前岳に登って来ました。 *^▽^*)

最近の登山ブームで登る人が増えたせいか新しい案内板が立っていました。
それによると

十里木高原の駐車場から越前岳山頂までコースタイム150分です。
ここを1時間以内に登ろうと何度かトライしましたが、今までの最高は1時間1分でした。 ̄Д ̄
今日こそは・・・・
準備運動をササっとテキトーにして、午後4時1分、さあ出発です。
最初はゆっくり・・・なんて言ってたらダメ!
全力で木の階段をハアハア言いながらグイグイ登ります。
最初の10分で息があがって苦しくなります。
そこを我慢して登り続けると身体が慣れて息は楽になって来ましたが、後半には段々脚が疲れて来ました。
くぅー!!もう一息!!
そして登頂。時間は4時58分。
やった! 57分だぜ!

初の1時間切りです~。ヽ(^▽^)ノわーい!
しかしキツイです。

山頂のお地蔵さんと。
山頂でのんびりしたいところですが、しかしもう午後5時を過ぎています。
汗に濡れた服が寒い~。
急いで帰りましょ。
山頂は曇っていましたが、途中展望台まで降りてきたら富士山が霞んで見えてきました。

命名「かすみ富士」
雲と夕陽とうっすら見える富士山。
実物はもっと幻想的でしたよ。

山桜(かな?)はもうほぼ散っていて僅かに残ってました。
下りはいつも通り転げるように帰って来ました。
目標達成!
次は脚が攣って辛い思いをした毛無山にリベンジするかな。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
そのまま家でじっとしていられない私は、着替えて少し休んでから愛鷹山の越前岳に登って来ました。 *^▽^*)

最近の登山ブームで登る人が増えたせいか新しい案内板が立っていました。
それによると

十里木高原の駐車場から越前岳山頂までコースタイム150分です。
ここを1時間以内に登ろうと何度かトライしましたが、今までの最高は1時間1分でした。 ̄Д ̄
今日こそは・・・・
準備運動をササっとテキトーにして、午後4時1分、さあ出発です。
最初はゆっくり・・・なんて言ってたらダメ!
全力で木の階段をハアハア言いながらグイグイ登ります。
最初の10分で息があがって苦しくなります。
そこを我慢して登り続けると身体が慣れて息は楽になって来ましたが、後半には段々脚が疲れて来ました。
くぅー!!もう一息!!
そして登頂。時間は4時58分。
やった! 57分だぜ!

初の1時間切りです~。ヽ(^▽^)ノわーい!
しかしキツイです。

山頂のお地蔵さんと。
山頂でのんびりしたいところですが、しかしもう午後5時を過ぎています。
汗に濡れた服が寒い~。
急いで帰りましょ。
山頂は曇っていましたが、途中展望台まで降りてきたら富士山が霞んで見えてきました。

命名「かすみ富士」
雲と夕陽とうっすら見える富士山。
実物はもっと幻想的でしたよ。

山桜(かな?)はもうほぼ散っていて僅かに残ってました。
下りはいつも通り転げるように帰って来ました。
目標達成!
次は脚が攣って辛い思いをした毛無山にリベンジするかな。


| ホーム |