fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    狂犬病予防集合注射1日目(2015)
    2015年04月09日 (木) | 編集 |
    先週金曜から始まった狂犬病予防の集合注射は、昨日まであいにくの雨続きでしたが、その雨の隙間を縫って今日は若干晴れ間が見えるなかなかの天気に恵まれました。
    明日からまた雨の予報ですから、私のために雨が降らなかったかのような幸運です。 *^-^*)v
    以前の”雨男”の汚名返上ですな。

    とはいえ、今日も空気は冷たかったです~。

    吉永北まちセン

    午前の会場は吉永北まちづくりセンターでした。
    若干標高が高く(200m)気温は10℃しかなく、重ね着をしていないと寒くて手がかじかんでしまいます。

    そんな寒い中、今日ももちろん助手を連れて行きました。

    助手ピノコ (1)

    やる気まんまんの助手さんは、3倍はあろうかという甲斐犬に果敢に向かっていくというおバカぶりを発揮していました。
    噛まれたら一発で大怪我だよ!
    私の仕事が増えるだけだから止めとくれ。

    助手ピノコ (2)

    記念のツーショット。

    実は今日の助手はピノだけではありませんでした。

    ケリー

    こちらの美しいワンさんは、富士インターアニマルクリニックの土屋先生の助手のケリーさんです。
    お利口なアイリッシュセッターで、ピノに敗けず劣らずの人好きの甘えん坊さんでした。
    土屋先生が注射を打ちに他のワンちゃんの所に行くと、クンクン寂しそうに鳴くところまでピノと同じでした。

    一向に気温が上がらないまま午前の部が終了し、お昼ご飯を食べた後、午後は富士見台まちづくりセンターでの集合注射でした。

    富士見台まちセン

    狂犬病集合注射受付

    今日は午前午後合せて130頭余りのワンちゃんが来ました。お疲れ様です。
    午後3時の終了が近づいてくる頃、ケリーさんは

    お疲れケリー

    若干お疲れモードのご様子。^^;)

    ここ富士見台まちづくりセンターの周囲には桜の樹が沢山ありますが、多くは葉桜になりつつあります。

         富士見台の桜

    富士見台の桜2

    そして地面には桜の花びら洪水が。

    桜の花びら洪水

    今年は花見に行かなかったなぁ~。 *u_u*)

    てなことを考えつつ、ビンビン痛む右腕を抱えながら帰って来たのでした。

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    テーマ:日記
    ジャンル:日記