
昨日は雨のために娘とのロング散歩に行けませんでした。
今日は良い天気の予報です。
リベンジに行ってきました。
新蒲原駅近くのイオンモールの駐車場まで家内に車で送ってもらい、まずは御殿山に行きました。

坂の途中のお地蔵さんたち

辛うじて咲いていた大輪の桜

タンポポ

あやめ科のシャガ

さくら吊り橋から
天気が良くて汗がじっとり出てきます。
これじゃあ暑いかも。 ^▽^;)
御殿山から下りて準備運動終了~。
家内はここでお疲れ様。
私と娘は海岸沿いに向かい、由比バイパスの下を西に向かって歩き始めました。

ほとんど車が通らない快適な道です。
風も殆んど無いし気持ちイイね。

あの薩埵峠峠まで行くぜ~!
しかし、なんだか雲行きが怪しくなってきました。
でも天気予報では雨じゃないし大丈夫でしょ。
ところが、一天にわかにかき曇り、雷がドシャーンバリバリと鳴ったかと思えば雨がバラバラと降って来てしまいました。
全く予定外の事態で傘を用意してありませんでした。
幸い由比バイパスが屋根となってくれていましたが、蒲原駅を過ぎる辺りで由比バイパスが低くなって、下の道はバイパスを逸れて屋根無しになってしまいます。
傘無しでは歩行不能となってしまいましたので、バイパス下の行き止まりのところで雨宿りをしていましたが、一向に止む気配はありません。
スマホのアプリの「GO雨!探知機」で雨情報を確認すると

なんだ?この辺しか降ってないじゃん!
最悪の時はレッドゾーンに入って、しかも雷がドッカンドッカン落ちてました。
このアプリには「雷モード」もあって、ONにして空を見ると

さっき落ちた雷がリアルに表示されます。  ̄△ ̄;)
やばいな~と思っていると、なんと!氷の粒が!

雹が踊ってる! ダンシング・レパード! ヾ( ̄o ̄;)チャウチャウ
凄い音を立てて降っています。
これじゃあこの後雨が止んでも道がぐしゃぐしゃで歩けないなあ~。

雪景色みたいになっちゃった。
諦めて雨が小降りになって来た頃を見計らって、最寄の蒲原駅まで行って電車で帰ることにしました。
ところが・・・・

蒲原駅で電車に乗る頃には雨は止み、

富士駅では晴れ間が見えて、

入山瀬駅前は濡れてさえいませんでした。  ̄Д ̄+)
なんとも天気に恵まれない2日間でした~。 (_ _;)

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
今日は良い天気の予報です。
リベンジに行ってきました。
新蒲原駅近くのイオンモールの駐車場まで家内に車で送ってもらい、まずは御殿山に行きました。

坂の途中のお地蔵さんたち

辛うじて咲いていた大輪の桜

タンポポ

あやめ科のシャガ

さくら吊り橋から
天気が良くて汗がじっとり出てきます。
これじゃあ暑いかも。 ^▽^;)
御殿山から下りて準備運動終了~。
家内はここでお疲れ様。
私と娘は海岸沿いに向かい、由比バイパスの下を西に向かって歩き始めました。

ほとんど車が通らない快適な道です。
風も殆んど無いし気持ちイイね。

あの薩埵峠峠まで行くぜ~!
しかし、なんだか雲行きが怪しくなってきました。
でも天気予報では雨じゃないし大丈夫でしょ。
ところが、一天にわかにかき曇り、雷がドシャーンバリバリと鳴ったかと思えば雨がバラバラと降って来てしまいました。
全く予定外の事態で傘を用意してありませんでした。
幸い由比バイパスが屋根となってくれていましたが、蒲原駅を過ぎる辺りで由比バイパスが低くなって、下の道はバイパスを逸れて屋根無しになってしまいます。
傘無しでは歩行不能となってしまいましたので、バイパス下の行き止まりのところで雨宿りをしていましたが、一向に止む気配はありません。
スマホのアプリの「GO雨!探知機」で雨情報を確認すると

なんだ?この辺しか降ってないじゃん!
最悪の時はレッドゾーンに入って、しかも雷がドッカンドッカン落ちてました。
このアプリには「雷モード」もあって、ONにして空を見ると

さっき落ちた雷がリアルに表示されます。  ̄△ ̄;)
やばいな~と思っていると、なんと!氷の粒が!

雹が踊ってる! ダンシング・レパード! ヾ( ̄o ̄;)チャウチャウ
凄い音を立てて降っています。
これじゃあこの後雨が止んでも道がぐしゃぐしゃで歩けないなあ~。

雪景色みたいになっちゃった。
諦めて雨が小降りになって来た頃を見計らって、最寄の蒲原駅まで行って電車で帰ることにしました。
ところが・・・・

蒲原駅で電車に乗る頃には雨は止み、

富士駅では晴れ間が見えて、

入山瀬駅前は濡れてさえいませんでした。  ̄Д ̄+)
なんとも天気に恵まれない2日間でした~。 (_ _;)


| ホーム |