
今まで仕事が終わった後に自転車に乗っていましたが、暗くて地面がはっきり見えず、石やデコボコに乗り上げたりして怖い思いをしたことも数知れません。
また、雨の日は乗れませんし、風が強くても危険、そしてこれからは夜になるとドンドン寒くなってくるし・・・・
コンスタントに乗ることが出来ないですね。
そこで奮発してスピンバイクを買いました! ヽ(⌒▽⌒)ノ

ジャーーン!!
よくあるマグネット式のエアロバイクとはちょっと違います。

ピストバイクのように、チェーンを介してペダルと直結しているフライホイールという18kgもある円盤を回すことで負荷を掛けています。
更に負荷を増したい時は

ダイヤルを回してこのフェルト状のパッドをフライホイールに押し付けます。
これはなかなか手ごわいですよ。
いくらでも負荷を高くできます。  ̄^ ̄i)
長く漕いでいると汗もかきますが、

しっかりペットボトルホルダーも付いています。
早速使ってみましたが、思っていたより静かじゃなかったのがイマイチですが、概ね満足です。
以前にもマグネット式のエアロバイクを使っていたこともありましたが、半年ほどでガーガー大きな音が鳴るようになってしまい、屋内では使えなくなってしまいました。
このスピンバイクは構造が単純なので長持ちしてくれるんじゃないかと期待しています。
さあ、これで雨ニモマケズ風ニモマケズ、トレーニングする環境は整いました。
後は本人のやる気次第です! o( ̄^ ̄*)

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
また、雨の日は乗れませんし、風が強くても危険、そしてこれからは夜になるとドンドン寒くなってくるし・・・・
コンスタントに乗ることが出来ないですね。
そこで奮発してスピンバイクを買いました! ヽ(⌒▽⌒)ノ

ジャーーン!!
よくあるマグネット式のエアロバイクとはちょっと違います。

ピストバイクのように、チェーンを介してペダルと直結しているフライホイールという18kgもある円盤を回すことで負荷を掛けています。
更に負荷を増したい時は

ダイヤルを回してこのフェルト状のパッドをフライホイールに押し付けます。
これはなかなか手ごわいですよ。
いくらでも負荷を高くできます。  ̄^ ̄i)
長く漕いでいると汗もかきますが、

しっかりペットボトルホルダーも付いています。
早速使ってみましたが、思っていたより静かじゃなかったのがイマイチですが、概ね満足です。
以前にもマグネット式のエアロバイクを使っていたこともありましたが、半年ほどでガーガー大きな音が鳴るようになってしまい、屋内では使えなくなってしまいました。
このスピンバイクは構造が単純なので長持ちしてくれるんじゃないかと期待しています。
さあ、これで雨ニモマケズ風ニモマケズ、トレーニングする環境は整いました。
後は本人のやる気次第です! o( ̄^ ̄*)


| ホーム |