
昨日台風が去った後はすぐに雨が上がり、風も殆んど吹かず、とても良い天気になりました。

昨日の夕焼け
折角天気が良いので昨日も沼津駅まで行ってきました。^^)v
家から大月線(国139号)に出て吉原方面に向かうと、車が渋滞していました。
沼津から帰って来た時も、やっぱり渋滞していました。

エンチョー前
最初は「事故でもあったのかな?」と思っていましたが、渋滞の原因は、

東名富士ICに入る右折車線の車が動かず
直進の左車線はガラガラ
台風の影響で東名高速や国道1号線が麻痺してしまい大渋滞が起きました。
その東名富士ICに入りたい車がなかなか入れず動けなくなっていたのでした。
うわ~、大変だな~。
とか言いつつ、居並ぶ車たちを自転車でピューッと抜いていくことの、なんという気持ちの良さ。*⌒∀⌒*
ところで、沼津の街中に差し掛かったころ、私の自転車と並走して片側2車線のセンター寄りをパトカーが走っていました。
前方の信号が赤になり、パトカーも私も先頭で停車しました。
すると右の方から横断歩道を渡る自転車が登場したのですが、おバカなことにスマホ片手に電話しながらの運転でした。
その姿をパトカーが見逃すハズも無く
「自転車乗りながら電話は止めなさ~い」
と拡声器で注意されていました。  ̄Д ̄)
どうするのかなと思ったら、その御仁はスマホを耳から離さずスルリと自転車から降りてそのまま立ち去りました。
( ̄□ ̄|||)うわっ
片手ハンドルで止まらずに自転車を降りるという技は私には出来ません!
つーか、危険なので「ながらスマホ自転車」は即逮捕お願いします。 ̄^ ̄)

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。

折角天気が良いので昨日も沼津駅まで行ってきました。^^)v
家から大月線(国139号)に出て吉原方面に向かうと、車が渋滞していました。
沼津から帰って来た時も、やっぱり渋滞していました。

最初は「事故でもあったのかな?」と思っていましたが、渋滞の原因は、

直進の左車線はガラガラ
台風の影響で東名高速や国道1号線が麻痺してしまい大渋滞が起きました。
その東名富士ICに入りたい車がなかなか入れず動けなくなっていたのでした。
うわ~、大変だな~。
とか言いつつ、居並ぶ車たちを自転車でピューッと抜いていくことの、なんという気持ちの良さ。*⌒∀⌒*
ところで、沼津の街中に差し掛かったころ、私の自転車と並走して片側2車線のセンター寄りをパトカーが走っていました。
前方の信号が赤になり、パトカーも私も先頭で停車しました。
すると右の方から横断歩道を渡る自転車が登場したのですが、おバカなことにスマホ片手に電話しながらの運転でした。
その姿をパトカーが見逃すハズも無く
「自転車乗りながら電話は止めなさ~い」
と拡声器で注意されていました。  ̄Д ̄)
どうするのかなと思ったら、その御仁はスマホを耳から離さずスルリと自転車から降りてそのまま立ち去りました。
( ̄□ ̄|||)うわっ
片手ハンドルで止まらずに自転車を降りるという技は私には出来ません!
つーか、危険なので「ながらスマホ自転車」は即逮捕お願いします。 ̄^ ̄)


| ホーム |