
大型で強い台風18号(ファンフォン)は大雨を連れて今朝8時過ぎに静岡県の浜松市に上陸しました。

当院付近では雨こそザンザン降りでしたが、風はそれほどでもなく被害はありませんでした。


取り敢えずインディは犬舎に避難避難。

午前10時過ぎには富士市を通過するぞ~、と台風の目を待ち構えていましたが、

クリックして大きな写真をご覧ください
この辺りを通る時には、台風の西半分の雨雲がほとんど消滅していて、丸いキレイな目ではありませんでした。
しかし、雨雲は無くても北風が吹くハズ、と構えていましたが、それさえもなく、

スッキリ綺麗な空気の素晴らしい秋空になりました。
というか、夏のような日差しの復活でした。 ;´Д`)あぢー
大したことなくて良かったな~、なんて思っていたら、JR東海道線の由比~興津間で土砂崩れがあったようで、上下線とも不通だそうです。

朝日新聞DIGITALより
幸いこの区間は始発から運休していましたから人的被害は無かったようです。
復旧にも時間が掛かりそうですね。 ̄  ̄;)
被害に遭われた方々に、心からお見舞い申し上げます。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。

当院付近では雨こそザンザン降りでしたが、風はそれほどでもなく被害はありませんでした。


取り敢えずインディは犬舎に避難避難。

午前10時過ぎには富士市を通過するぞ~、と台風の目を待ち構えていましたが、


この辺りを通る時には、台風の西半分の雨雲がほとんど消滅していて、丸いキレイな目ではありませんでした。
しかし、雨雲は無くても北風が吹くハズ、と構えていましたが、それさえもなく、

スッキリ綺麗な空気の素晴らしい秋空になりました。
というか、夏のような日差しの復活でした。 ;´Д`)あぢー
大したことなくて良かったな~、なんて思っていたら、JR東海道線の由比~興津間で土砂崩れがあったようで、上下線とも不通だそうです。

幸いこの区間は始発から運休していましたから人的被害は無かったようです。
復旧にも時間が掛かりそうですね。 ̄  ̄;)
被害に遭われた方々に、心からお見舞い申し上げます。


| ホーム |