
やりました!
やってくれました!!

テニスのグランドスラム大会、全米オープンの準決勝で、錦織圭が世界No.1のノバク・ジョコビッチを破って決勝に進出しましたー!!
ヽ(T▽T)ノ ごうきゅー

早起きして、というより2時間ほど仮眠をとってから観戦していました。
第1セット早々にサービスをブレークされて、まさかのストレート負けか?・・・と思ってしまいました。
しかし、そこから挽回してなんとセットを6-4で取ってしまいます。
でも相手がジョコビッチですから第1セットを取っても全然ホッと出来ません。
案の定第2セットは1-6で簡単に落としてしまいました。
第3セットも先にブレークしてリードするもすぐに追いつかれてタイブレークに突入しました。
1ポイント1ポイント神経を削るようなショットの応酬の末、錦織がタイブレークを制しました。
セットカウント2対1
これでようやく対等になった感じです。

しかし第4セットの序盤にジョコビッチのサーブをブレイクします。
お!おお!おおおお!!!
ジワジワ来る勝利の予感を必死で押さえながら観戦していました。
まだ安心しちゃいけない。
まだジョコビッチは来るぞ。
きっと来る~。きっと来る~~。
しかしとうとうその時は訪れました。
錦織のマッチポイント、ジョコビッチのショットがアウトした瞬間に、私は鳥肌が立ちまくった両腕を突き上げていました。

(写真はいずれも「Yahoo! News」より)
前回2011年スイスの大会でジョコビッチに勝った時はジョコの故障もあって万全じゃない中での勝利でしたが、今回は違います。
というより、錦織の方が故障上がりだったんですよね。
あのサイボーグとまで言われるジョコビッチですが、いつもよりミスが多かったように思います。
スローモーションで見るとジョコビッチがとても打ち辛そうにしていました。
錦織の打球がそれだけ強かったんでしょうね。
さあ、次は夢にまで見た・・・・つーか、夢にも思わなかった決勝です。^^;)
今日の勝利も凄いことですが、「おめでとう」は優勝するまで取っておきましょう。
<追記>
フェデラーが敗けてしまいました。  ̄Д ̄;)
錦織vsフェデラーを観たかったなぁ。
そしてジョコ&フェデを破っての優勝を・・・・。  ̄▽ ̄*)。oO〇
チリッチはラオニッチと似たタイプだし、過去成績も錦織の5勝2敗だし、これは大いに期待しちゃいましょう。
しかし・・・・
日本とクロアチア以外のテニスファンには、若干盛り上がりの欠ける決勝戦かもしれませんね~。^^;)
今日は高校の同窓会。旨いお酒が呑めそうです。 *^^*)v
←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
やってくれました!!

テニスのグランドスラム大会、全米オープンの準決勝で、錦織圭が世界No.1のノバク・ジョコビッチを破って決勝に進出しましたー!!
ヽ(T▽T)ノ ごうきゅー

早起きして、というより2時間ほど仮眠をとってから観戦していました。
第1セット早々にサービスをブレークされて、まさかのストレート負けか?・・・と思ってしまいました。
しかし、そこから挽回してなんとセットを6-4で取ってしまいます。
でも相手がジョコビッチですから第1セットを取っても全然ホッと出来ません。
案の定第2セットは1-6で簡単に落としてしまいました。
第3セットも先にブレークしてリードするもすぐに追いつかれてタイブレークに突入しました。
1ポイント1ポイント神経を削るようなショットの応酬の末、錦織がタイブレークを制しました。
セットカウント2対1
これでようやく対等になった感じです。

しかし第4セットの序盤にジョコビッチのサーブをブレイクします。
お!おお!おおおお!!!
ジワジワ来る勝利の予感を必死で押さえながら観戦していました。
まだ安心しちゃいけない。
まだジョコビッチは来るぞ。
きっと来る~。きっと来る~~。
しかしとうとうその時は訪れました。
錦織のマッチポイント、ジョコビッチのショットがアウトした瞬間に、私は鳥肌が立ちまくった両腕を突き上げていました。

前回2011年スイスの大会でジョコビッチに勝った時はジョコの故障もあって万全じゃない中での勝利でしたが、今回は違います。
というより、錦織の方が故障上がりだったんですよね。
あのサイボーグとまで言われるジョコビッチですが、いつもよりミスが多かったように思います。
スローモーションで見るとジョコビッチがとても打ち辛そうにしていました。
錦織の打球がそれだけ強かったんでしょうね。
さあ、次は夢にまで見た・・・・つーか、夢にも思わなかった決勝です。^^;)
今日の勝利も凄いことですが、「おめでとう」は優勝するまで取っておきましょう。
<追記>
フェデラーが敗けてしまいました。  ̄Д ̄;)
錦織vsフェデラーを観たかったなぁ。
そしてジョコ&フェデを破っての優勝を・・・・。  ̄▽ ̄*)。oO〇
チリッチはラオニッチと似たタイプだし、過去成績も錦織の5勝2敗だし、これは大いに期待しちゃいましょう。
しかし・・・・
日本とクロアチア以外のテニスファンには、若干盛り上がりの欠ける決勝戦かもしれませんね~。^^;)


| ホーム |