
病院の第二診察室前のパキラは、25年前の開業の時にいただいた物です。
もっと小さい鉢に植えられていましたが、10数年前にサイズアップした鉢に植え替えました。
なんとそれから一度も植え替えたことがありません。^^;)
それでも伸び過ぎた枝をバッサリ切っても、新たな芽が出てきてグングン伸びました。
毎年毎年バシバシ枝を切ってましたが、勢いは止まりませんでした。
しかし去年枝を切ってからは新しい枝がなかなか伸びて来なくなりました。
流石にそろそろ植え替えないと・・・・。 ̄▽ ̄;)えへへ
鉢からパキラを抜いて根に付いた土を払ってみたら、

ええ~~?? なんだこの根は~~!!

なんと貧弱な根なんでしょう。  ̄△ ̄;)
よくこれで生きてるなぁ。
幹のふくらみに養分が詰まってるんでしょうね。
余分な枝を切り落として、新しい土を鉢に入れてパキラを挿してまた土を入れて植え替え終了。

さあ元気になっておくれ~。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
もっと小さい鉢に植えられていましたが、10数年前にサイズアップした鉢に植え替えました。
なんとそれから一度も植え替えたことがありません。^^;)
それでも伸び過ぎた枝をバッサリ切っても、新たな芽が出てきてグングン伸びました。
毎年毎年バシバシ枝を切ってましたが、勢いは止まりませんでした。
しかし去年枝を切ってからは新しい枝がなかなか伸びて来なくなりました。
流石にそろそろ植え替えないと・・・・。 ̄▽ ̄;)えへへ
鉢からパキラを抜いて根に付いた土を払ってみたら、

ええ~~?? なんだこの根は~~!!

なんと貧弱な根なんでしょう。  ̄△ ̄;)
よくこれで生きてるなぁ。
幹のふくらみに養分が詰まってるんでしょうね。
余分な枝を切り落として、新しい土を鉢に入れてパキラを挿してまた土を入れて植え替え終了。

さあ元気になっておくれ~。


| ホーム |