
子猫を保護したので見て欲しいという依頼がありました。
死にそうだというので身構えていたら、とても元気でした。^^*)
でもその子猫ちゃん、

オッドアイでした。
不思議なことに病気や事象は繰り返すことが多いです。
骨折の子が来ると続けて来たり、乳腺腫瘍が来ると連続したり。
先日胃捻転のワンちゃんのことをブログに書いたらすぐにまた胃捻転が来ました。(三度目が無くて良かったです ^^;)
オッドアイも同じく。
でも今度のニャンコは、額のMの字も鮮やかな黒トラニャンコ、白毛の発色遺伝子とは無関係の珍しいタイプです。
死にそうな割に元気だったこのニャンは男の子でした。

ヤンチャな性格がそこはかとなく・・・かなりはっきり表れていました。
なんだかこのニャンコの背景に、ボロボロの障子や襖、カーテン、網戸が浮かんで見えます。

←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
死にそうだというので身構えていたら、とても元気でした。^^*)
でもその子猫ちゃん、

オッドアイでした。
不思議なことに病気や事象は繰り返すことが多いです。
骨折の子が来ると続けて来たり、乳腺腫瘍が来ると連続したり。
先日胃捻転のワンちゃんのことをブログに書いたらすぐにまた胃捻転が来ました。(三度目が無くて良かったです ^^;)
オッドアイも同じく。
でも今度のニャンコは、額のMの字も鮮やかな黒トラニャンコ、白毛の発色遺伝子とは無関係の珍しいタイプです。
死にそうな割に元気だったこのニャンは男の子でした。

ヤンチャな性格がそこはかとなく・・・かなりはっきり表れていました。
なんだかこのニャンコの背景に、ボロボロの障子や襖、カーテン、網戸が浮かんで見えます。


| ホーム |