fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    中部獣医師大会2014 in 静岡
    2014年08月31日 (日) | 編集 |
    今日は静岡市のホテルで中部獣医師大会が行われました。
    岐阜で行われた昨年の大会では発表で行きましたが、今年は幹事県なので色々な設営をする裏方さんです。

    準備の関係上7時30分までに静岡駅に着かなければなりません。

    IMG_1894.jpg

    午前6時20分に家を出て入山瀬駅に行き、切符を買おうとしたら

    切符を売っていない

    切符売り場が開いていません。
     どーすんの?
    そのまま駅のホームに向かいます。

    早朝の入山瀬駅

    流石にこの時間だとガラガラだね。
    (ラッシュ時でもあまり変わらんだろうってか^^;)

    切符は列車に乗ってから車掌さんから買うのでした。

    静岡駅に着いて、会場のホテルセンチュリー静岡に向かいます。
    念入りな打ち合わせをさらっと行い、午前8時30分から症例発表が始まりました。

    司会のあいさつ

    司会の本間先生が開会を宣言します。

    お!
    このスクリーンの写真は!

    この写真は?

    私が毛無山山頂から撮った富士山とパラグライダーの写真だ!

    富士山とパラグライダー

    事前に県獣医師会の事務局から富士山の写真を提供してくれないか、との依頼があったので送った写真でした。
    その他にも4枚送りましたが、全部使ってくれたそうです。
    光栄です。

    症例発表

    全33題の発表が終わり、時は午後4時を回りました。
    片づけも終わり中部獣医師大会は盛大の内に無事終了しました。

    さあ、打ち上げだ~!!

    宴はホテルセンチュリーの屋上でビアガーデンの予定でしたが、

    ビアガーデンのはずが

    なんと雨がポツポツ降り始めました。。。。ヽ( ̄Д ̄)ノ オーノー!
    急遽屋内の部屋の中にテーブルと椅子を準備して、ビアホールに変更になりました。

    まあ場所がどこだろうと頑張った後のビールと料理はオイシイのだー!!

    たらふく頂いて、帰りの電車の中で次々襲ってくる睡魔と戦いながら、先ほど帰還したのでした。
    あ~眠かった~。

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    テーマ:日記
    ジャンル:日記
    なかなか進まない芝刈り
    2014年08月30日 (土) | 編集 |
    夏は芝刈りの季節です!

    できれば朝の涼しいうちに芝刈りをしたいのですが、朝露で芝が濡れていると刈った葉が芝刈り機の刃に絡んで刈れなくなってしまいます。
    頻繁に刃を掃除しなければならず、非常に面倒でなかなかはかどりません。
    なので芝が乾いている昼に刈りたいのですが、カンカン照りの日はメチャ暑くて大変なので、土曜の夕方診察終了後に刈ることが多いです。
    しかし、土曜日に雨が降るとそれが出来ません。

    お盆中天気が悪く、先週の土曜日も天気が悪く、2週間以上芝刈りが出来ませんでした。
    もう次の土曜まで待てないと平日の昼休みに芝を刈りましたが、今週もあまり天気が良くなくて一度に刈ることができませんでした。

    なかなか進まない芝刈り (1)

    なかなか進まない芝刈り (2)

    火曜日にここまで
    水曜日は湿っていてできず。
    木曜日に少し。
    金曜日は湿っていて出来ず。
    土曜日の今日、ようやく全面出来ました! ヽ(≧▽≦)ノやったー!

    しかし、火曜に刈った所はもう伸びてきています。; ̄Д ̄)

    芝刈りの夏はまだまだ続く・・・・・・・。

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    テーマ:日記
    ジャンル:日記
    マシュマロ系ワンニャンに朗報です
    2014年08月29日 (金) | 編集 |
    大型犬を除いて、ほとんどのワンニャンは生後1年で成長が止まります。
    それ以上大きくはならないのですが、中には年々大きくなり続ける子がいます。体重だけですけど。

    身体に脂肪を溜め込むことができるのは、野生の世界においては有利な体質なのですが、飽食の時代においては損な体質になってしまいます。

    太らないためには摂取カロリーを抑える必要があります。
    いくらカロリーの低いフードでも、大量に食べたら総カロリーは多くなってしまいますから、食べる量を制限しなければなりません。

    当院の格言  適正体重の子は、常に飢えている
                (元々食の細い子は例外として。。。。)

    際限ないワンニャンの食欲との戦いに敗れる飼い主さんはとても多いですね。^^;)

    丸々太った子を最近では「ぽっちゃり」とは言わずに「マシュマロ系」と言うそうですが、そんなワンニャンに朗報です。


    某社から新発売のグラボノイド

      グラボノイド (2)

    こちらの商品、甘草グラブラポリフェノール含有のサプリメントです。
    パンフレットをご紹介しましょう。

    クリックして拡大してご覧ください
    グラボノイド2

    裏表紙

    え~~っと・・・・・(?_?)
    パンフレットの隅から隅まで読んでも「健康維持」とか「栄養補給」とは書いてありますが、何に効果があるのか全然分かりませんねぇ。
    薬事法の関係でサプリメントは効能を謳うことができません。
    ・・・・・・・にしてもこれじゃあねぇ。┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

    つーことで、開発元の株式会社カネカのホームページでお勉強してみました。

    主成分の「甘草グラブラポリフェノール」には筋肉を増やして基礎代謝を高め、脂肪の燃焼を促進する効果があるそうです。

    大きな特徴

    そして脂肪の減少についても、「脂肪合成抑制効果」と「脂肪燃焼促進効果」のW効果があるそうです!w(°◇°)wワオ

       W効果

    これ、私が欲しい!!

    どうやら人用もあるようなので、こっそりと注文しちゃおうかしら~。


    ちなみに、ワンニャン用「グラボノイド」60粒入り(猫・小型犬で2ヶ月分)は税別4,800円でーす。

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    ホームテーブルテニス
    2014年08月28日 (木) | 編集 |
    ユータローが中学で部に入って頑張っていますが、家でもやりたくて仕方が無いようです。
    まさか本物の卓球台を家の中には置けませんから、食卓を使って正真正銘の「テーブルテニス」をしています。^^;)

    私は硬式テニスは大好きなのですが、卓球は球が小さいしラケットも小さいしコート(台)も小さくて苦手なスポーツです。
    それでもユータローにせがまれてやっているうちにまあまあ打てるようになってきました。



    球こそ正式なニッタクの3スターですが、ラケットは百均で二枚組の物、ネットは10cm幅の木の板です。 ̄▽ ̄*)v
    ローカルルールはサーブ以外のネットインは無効(アウトとみなされる)ぐらいで、あとは正式ルールに則ってます。たぶん・・・・。

    台が小さくてなかなかラリーが続きません。
    また台の縁がラウンドになっていて、そこに球が落ちると明後日の方向に飛んでいくのが難点です。

    しかしこのホームテーブルテニスは、本当の卓球とはだいぶ感覚が違って、硬式テニスと卓球くらいの差があります。
    果たしてユータローの卓球の練習になるのでしょうか??

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    テーマ:卓球
    ジャンル:スポーツ
    Tシャツのデザイン
    2014年08月27日 (水) | 編集 |
    色々なTシャツのデザインがありますが、時々「ん??」と思うような物もありますね。
    例えばこんなの↓

    不法入国者

    街中で出会ったらドキッとしてしまいます。 ; ̄Д ̄)
    下にIllegal Alienて書いてありますから、ご本人たち意味分かってるんですよね。 ^^;)


    ところで秀逸なデザインのTシャツを見つけました!
    ワンちゃんを飼っている人必見です。

       顔Tシャツ

    一瞬何が何だか分からなくなってしまいますが、飼い主さんはワンちゃんの顔Tシャツを、ワンちゃんは飼い主さんの顔Tシャツを着ています。
    おお~~!と思いますが、自分の顔Tシャツをピノに着せる勇気はありませんねぇ。

    <おまけ>

    外人さんが体型を利用して3D画像になったTシャツたち

    トラTシャツ

    3DTシャツ

    猿Tシャツ

    (*≧m≦*) ピッタリですね。

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    テーマ:わんことの生活
    ジャンル:ペット