fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    自転車のタイヤ交換
    2014年07月17日 (木) | 編集 |
    私の愛車(自転車ですが・・・)のタイヤがなかなかヤバいことになっていて、

    パンク寸前 (1)

    後輪の側面が毛羽立っています。
    裏側には影響が無く表面だけなのですが、なんと

    パンク寸前 (2)

    反対側にも同じような毛羽立ちがあります。
    どこかに挟まったのかなぁ?
    記憶にないなぁ。
    オマケに前輪にも細かいひび割れが生じています。

    タイヤのひび割れ

    ビクビクしながら乗ってるよりは、この際換えちゃえ!
    ということで、タイヤをネットで注文してみました。

    タイヤってどうやって届くんだろう?
    丸いまま届くのかな~と思っていたら、

    新しいタイヤ

    こんな風に畳まれてコンパクトになった状態で送られてきました。
    これでいいのか?

    そしてその包装に書かれた「日本製」の文字は

    日本製?

    怪しいフォントでした。。。。
     ; ̄Д ̄) インチキ日本語でよく使われるフォントだよね。

    さて、その包装を解いてみると

    包装を解く

    フニャフニャに曲がっています。
    少し手と力を加えて成型すると

    丸く整える

    丸くなりました。
    でもうっかりするとまた折れ曲がったりします。
    でもこれでいいんだね~。

    タイヤレバー (1)

    古いタイヤを外して

    リムテープ

    リムを裸にして、今度は新しいタイヤを履かせます。

    新しいタイヤ (1)

    新しいタイヤ (2)

    これでまた安心して乗れるね!

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    テーマ:自転車
    ジャンル:趣味・実用