
「地図」の売り上げ激減の原因とも言える「Google map」ですが、本屋さんでも地図屋さんでもない人々にはとても便利な物です。
無料ですし、どんどん更新してくれるので新しい地図を買わなくて済みますし。

我が家のGoogl Mapにはあい動物病院がちゃんと表示されています。^^*)
ウチの車のナビにはまだ新東名がありませんが、こっちにはちゃんと入っていますね。
それを衛星写真に置き換えた「Google Earth」も凄く楽しいです。

一人Google Earthを見ては仮想旅行に出掛け、面白そうな所があれば「Google Street View」で詳しく覗いたりしています。
ところで先日「Google Earth」で、富士由比バイパスの富士川大橋の歩道を見ていました。
自転車で行けるかの確認でしたが、

どんどん拡大していったら、

あ!
富士川上空に怪しい飛行物体が!!

飛行機と、虹色の影・・・でしょうか。  ̄へ ̄;)う~ん
ちなみに富士川大橋の歩道の西端は

行き止まりで、自転車を降りて階段を上り下りなきゃならないようです。;´Д`)
実際に行ってみたら、やっぱり行き止まりでした。
←よかったらポチッとクリックしてください
無料ですし、どんどん更新してくれるので新しい地図を買わなくて済みますし。

我が家のGoogl Mapにはあい動物病院がちゃんと表示されています。^^*)
ウチの車のナビにはまだ新東名がありませんが、こっちにはちゃんと入っていますね。
それを衛星写真に置き換えた「Google Earth」も凄く楽しいです。

一人Google Earthを見ては仮想旅行に出掛け、面白そうな所があれば「Google Street View」で詳しく覗いたりしています。
ところで先日「Google Earth」で、富士由比バイパスの富士川大橋の歩道を見ていました。
自転車で行けるかの確認でしたが、

どんどん拡大していったら、

富士川上空に怪しい飛行物体が!!

飛行機と、虹色の影・・・でしょうか。  ̄へ ̄;)う~ん
ちなみに富士川大橋の歩道の西端は

行き止まりで、自転車を降りて階段を上り下りなきゃならないようです。;´Д`)


| ホーム |