2014年02月02日 (日) | 編集 |
ウィンブルドンや全豪オープンなどのテニスの試合をテレビで見ていたら、ユータローが感化されて「テニスやりたい」と言い出しました。
私は大学に入ってからテニス部に入部して、それから卒業後もテニスを続けていましたが、6~7年前に頚椎を痛めて、その後ランニングで大腿の筋を痛めてから泣く泣くテニスを諦めていました。
その頃のラケットがまだあったので、それを持って西公園の新東名下に行ってユータローにテニスレッスンをすることにしました。
ラケットの握りから素振りを教えて、緩い球出しをして、ちょっとだけ壁打ちをしました。
今までテレビでテニスの試合を見ていて
「何で追わないの?」
「何でラインギリギリを狙わないの?」
と言っていたユータロー君ですが、今日実際に打ってみて
「どうだ、狙うのって難しいのが分かった?」
と聞いたら
「うん」
だそうです。
見てるとやりたくなってしまう私ですから、超久しぶりに壁打ちをしてみました。
空振り、フレームショットの連続かと思ったら、案外打てるので自分でも驚きました。
身体のキレも無いし動きも鈍いですが6~7年ぶりだったらまあまあでしょ。^^
またテニスやりたくなっちゃったな~。

←よかったらポチッとクリックしてください
私は大学に入ってからテニス部に入部して、それから卒業後もテニスを続けていましたが、6~7年前に頚椎を痛めて、その後ランニングで大腿の筋を痛めてから泣く泣くテニスを諦めていました。
その頃のラケットがまだあったので、それを持って西公園の新東名下に行ってユータローにテニスレッスンをすることにしました。
ラケットの握りから素振りを教えて、緩い球出しをして、ちょっとだけ壁打ちをしました。
今までテレビでテニスの試合を見ていて
「何で追わないの?」
「何でラインギリギリを狙わないの?」
と言っていたユータロー君ですが、今日実際に打ってみて
「どうだ、狙うのって難しいのが分かった?」
と聞いたら
「うん」
だそうです。
見てるとやりたくなってしまう私ですから、超久しぶりに壁打ちをしてみました。
空振り、フレームショットの連続かと思ったら、案外打てるので自分でも驚きました。
身体のキレも無いし動きも鈍いですが6~7年ぶりだったらまあまあでしょ。^^
またテニスやりたくなっちゃったな~。


| ホーム |