fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    ワンダーガーデンで多肉植物バイキング
    2013年03月31日 (日) | 編集 |
    1週間ほど前にテレビでワンダーガーデンのことを放送していたそうで、娘リナポンが「多肉植物の寄せ植え体験教室をやってみたい」と言うので行ってきました。

    ワンダーガーデンは出来たばかりらしく、車のナビにはまだ登録されていないようで、検索入力が電話番号でも住所でも「該当する電話番号(住所)はありません」と拒否されてしまいました。
    新東名の森掛川インターを降りてから目立たない道案内を頼りに四苦八苦しながら到着しました。

    入り口

    左のハウスっぽい建物の方は綺麗なガーデンが楽しめるモザイエリア(入場有料)ですが、今日はあいにくの雨模様でしたから、半分屋外のこのエリアには入りませんでした。
    右の黄色い建物が園芸館で、色々な植物の販売や催事を行う所です。

    カブトムシ

    入り口脇にはカブトムシのトピアリーがあったり、

    完成程遠いトピアリー

    まだまだ完成には程遠いトピアリーが並んでいます。
    その向こうには

    遊具

    遊具も沢山ありますが、雨のため誰もいませんでした。^^;)

    入場無料の園芸館店内は

    店内 (1)

    店内 (2)

    販売

    花や観葉植物などを販売しています。

    さて、娘の目的の多肉植物の寄せ植え体験の開始~。
    まずは鉢選びです。

    鉢選び

    沢山ある鉢の中からお気に入りを選びます。

    ジブリコーナー (2)

    こちらはジブリのコーナーです。魅惑的な鉢が沢山!

         ジブリコーナー

    トトロたちもいる~~!!

    ジブリコーナー (3)

    ジジもいる~~!!
    しかし、やはり高い・・・;´Д`)

    ジブリシリーズは諦めて丸いのと四角いのを選びました。

    次は多肉植物選びです。

    多肉バイキング

    選り取り見取り、赤青黄色。

    土を落とす

    選んだ植物を鉢から出して土を落とし、伸びすぎた根も整理します。
    そうすることで新しい根が生えてきて若返るそうです。

    配置を考える

    鉢に土を入れて、植物の配置を考えます。

    植え付ける

    それから土に植え付けます。
    すりこぎのミニ版みたいな道具で土を詰めていきます。

    完成

    完成~!

    娘はとても楽しそうでした。

    さて明日から受験生モードに突入です。

    いんちょ

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:日記
    ジャンル:日記
    カイちゃんの前足が!
    2013年03月30日 (土) | 編集 |
    3月9日の当ブログ「フォトショ失敗」で、カイちゃんの前足の些細な違いを指摘してしまい「細っけー男だな~」と深く自省している私です。m(*_ _*)m

    softbankの方にも多大なるご迷惑(?)をお掛けしてしまい、誠に申し訳ございません。



    と、思いつつ最近のカイちゃんを見ると、

    カイちゃんの前足が!

    SMAPの皆さんと一緒に相変わらず健気に繋がりやすさを宣伝しています。

    あ!

    カイちゃんの前足が!2

    なんと!
    カイちゃんの右前足が・・・・親指が無いと言う事は・・・・後ろ足になってる!!

    またもや難しい体勢を涼しげにこなしているカイちゃんでした。^^;)

    いんちょ softbankめ~。さてはこのブログ読んでるな? * ̄^ ̄*)

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:わんことの生活
    ジャンル:ペット
    花見2013
    2013年03月29日 (金) | 編集 |
    今日の昼休みにお弁当を持って厚原スポーツ公園に花見に行ってきました。

    花見 (7)

    駐車場からしてこの通り! 満開、満開、超満開!

    花見 (2)

    時々桜吹雪の舞う中、シートを敷いてお弁当を食べました。
    曇っていたので暑くもなく寒くもない絶好のお花見日和でした。

    花見 (3)

    タンポポの周りにも桜の花びらがちらほら。

    北側の通路は桜の花びらでピンクロードになってました。

    花見 (4)

    綺麗ですよ~~!!

    花見 (6)

    路肩には降り積もった花びらたち。

    撮影中にポトリと落ちてきた花一輪。

    花見 (5)

    決してヤラセではありませんよ~。

    この2~3日が一番の見ごろでしょう。
    お時間のある方は是非行ってみて下さい。 ^-^)v


    ちなみに、持って行った一眼レフにはSDカードが入っていなかったので、写真は全部iPhoneです。^^;)

    いんちょ

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:日記
    ジャンル:日記
    狂犬病集合注射の当番日
    2013年03月28日 (木) | 編集 |
    狂犬病集合注射の当番日が決まりました。

    4月15日(月) 午前:岩松北/午後:天間

    4月23日(火) 午前:須津/午後:浮島
     各まちづくりセンター

    両日は午後3時まで会場におりますので、診察は午後4時以降になります。
    大変ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。

    思い起こせば去年の当番日初日。世間で暴風警報が出ている中での実施でした。
    市役所の広報スピーカーが「できるだけ出歩かないようにしてください」という日に屋外での集合注射とはいかがなものか?
    去年のこの事件を機に見直しがされて、今年から狂犬病予防集合注射のお知らせハガキに※暴風雨等の警報が発令された場合は中止となりますの一文が追加されました。
    私の犠牲が行政を動かしました! o(T^T*) そうかぁ?


    ところで狂犬病予防注射は動物病院でも、集合注射と同額で受けられます。
    わざわざ暴風雨の時に会場に行かなくても、ご都合の良い日に動物病院で受けて下さい。

    なお、接種開始は4月1日からです。
    今しばらくお待ちください。

    いんちょ

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    グレースの一番好きなオモチャ
    2013年03月27日 (水) | 編集 |
    グレースはいわゆる猫のオモチャでは全く遊びません。興味なし。
    目の前でブンブン振っても迷惑そうに行ってしまいます。

    そんなグレースがよく遊ぶのが、ラッピングやコードを束ねるときに使うワイヤータイです。
    でも実は一番好きなオモチャは、自分の尻尾でした。



    グレースの尻尾をグレースの目の前でブンブン振ると、必死の形相で掴みかかってかぶり付きます。^^;)
    その後大興奮状態になって訳分からなくなってしまいました。

    そんなグレースが愛おしいです。*^-^*)

    いんちょ

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:猫のいる生活
    ジャンル:ペット