
Googleが提供しているストリートビュー。
家に居ながらにしてパリのシャンゼリゼ通りからの凱旋門が見られたり

アメリカのグランドキャニオンが見られたりして

ワクワクするようなサイトです。*⌒ー⌒*)
世界中のこれらの写真を撮るのには、360度撮影できるカメラを搭載して、

時には車で、

時には自転車で、

雪道ではスノーモービルで、

狭い路地や建物内などでは手押し車「トローリー」で、地道に撮影しています。
今まで世界の主要都市から撮影が始まって段々地方にエリアが広がって来ていましたが、富士市はまだまだだなーと思っていました。
ところが、油断している隙に(?)いつの間にか近所にも球体カメラを搭載した撮影車が通過していたんですね!

松風通りから見る「あいはら呉服店」と「あい動物病院&ドッグラン」です。
撮影時期を見ると2012年6月とあります。全然気付きませんでした。
この写真、拡大も出来るんですが、

ゴハンを待つインディの後姿もバッチリ写ってました!
いよいよメジャーデビューですな~ ^▽^)v

←よかったらポチッとクリックしてください
家に居ながらにしてパリのシャンゼリゼ通りからの凱旋門が見られたり

アメリカのグランドキャニオンが見られたりして

ワクワクするようなサイトです。*⌒ー⌒*)
世界中のこれらの写真を撮るのには、360度撮影できるカメラを搭載して、

時には車で、

時には自転車で、

雪道ではスノーモービルで、

狭い路地や建物内などでは手押し車「トローリー」で、地道に撮影しています。
今まで世界の主要都市から撮影が始まって段々地方にエリアが広がって来ていましたが、富士市はまだまだだなーと思っていました。
ところが、油断している隙に(?)いつの間にか近所にも球体カメラを搭載した撮影車が通過していたんですね!

松風通りから見る「あいはら呉服店」と「あい動物病院&ドッグラン」です。
撮影時期を見ると2012年6月とあります。全然気付きませんでした。
この写真、拡大も出来るんですが、

ゴハンを待つインディの後姿もバッチリ写ってました!
いよいよメジャーデビューですな~ ^▽^)v


| ホーム |