fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    人面・・・
    2013年02月09日 (土) | 編集 |
    一時期「人面魚」が大人気(?)でした

    人面魚

    当時から思ってましたが、人面というより猫面みたいですよねぇ。

    人は、点や丸がバランス良く並んでいれば人の顔と認識する脳の働きがあるそうで、それを「シュミラクラ現象」と言うそうです。
    板の木目や心霊現象の一部などで顔に見えるのも同じ現象です。

    でももっとはっきりと人の顔らしく見える模様もあります。
    蜘蛛や昆虫は宝庫と言えます。

    ハナグモ?

    こんな笑顔の蜘蛛や

         ハッピーフェイススパイダー

    こんなひょうきんな漫画顔も。 ↑この蜘蛛はハッピーフェイススパイダーといってハワイに生息しているそうです。

    昆虫界では

    ジンメンカメムシ

    その名も「ジンメンカメムシ」さんです。白髪交じりの江戸時代の庄屋さんみたいな顔ですね。

    列車界(?!)でも

    人面列車

    歯を食いしばって重い荷物を運ぶサンタさんみたいな顔。(*≧m≦*)

    どれも漫画チックな顔で楽しいですね。


    さて、最近また人面犬が話題になっているようです。
    「人面〇〇」と言われるものがいくつかありましたが、シュミラクラ現象的なものだったりそう見えるなぁ程度のものだったりが殆どでしたが、今回は違います。

    人面犬 (1)

    どーですか! この顔! 超リアル!

    少し拡大してみると

    人面犬 (2)

    物悲しげな顔の、結構イケメンです。
    こんな人が居そうですよね。^^;)

    CGやメイキャップが発達しているので真偽のほどが分かりませんが、これはアリかと。
    どうやらプードルとシーズーのミックスだそうです。


    もう一つオマケの人面犬です。



    おもろい!

    いんちょ

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:わんことの生活
    ジャンル:ペット