fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    ペロリ
    2013年02月23日 (土) | 編集 |
    腕枕で寝ているグレース。

    腕枕グレース (2)

    目がとろ~んとしています。
    グレースも私も幸せの時ですぅ~。(*´▽`*)

    あんまりカワイイので手元のiPhoneでパシャ。

    腕枕グレース (3)

    勝手に撮らニャいで!
    事務所通すニャ。

    変顔で返すグレースでした。

    いんちょ

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:猫のいる生活
    ジャンル:ペット
    黄色いかわいいヤツが
    2013年02月22日 (金) | 編集 |
    今日は2月22日。にゃんにゃんにゃんのネコの日です。
    ニャンコの飼い主さん、おめでとうございます。

    そんな折、ズラーッと並んだ水仙の鉢ですが、

         水仙20130222 (1)

    随分と伸びてきた葉っぱの群れの中に

    水仙20130222 (2)

    ポツリポツリと黄色い物が頭を上げてきました。

    まだまだ寒いけど、春はもうすぐですね~。

    いんちょ

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:日記
    ジャンル:ライフ
    ストリートビュー
    2013年02月21日 (木) | 編集 |
    Googleが提供しているストリートビュー

    家に居ながらにしてパリのシャンゼリゼ通りからの凱旋門が見られたり

    凱旋門

    アメリカのグランドキャニオンが見られたりして

    grandcanyon.jpg

    ワクワクするようなサイトです。*⌒ー⌒*)

    世界中のこれらの写真を撮るのには、360度撮影できるカメラを搭載して、

    streetview car

    時には車で、

    streetview byc

    時には自転車で、

    streetview snowmo

    雪道ではスノーモービルで、

    streetview trory

    狭い路地や建物内などでは手押し車「トローリー」で、地道に撮影しています。

    今まで世界の主要都市から撮影が始まって段々地方にエリアが広がって来ていましたが、富士市はまだまだだなーと思っていました。
    ところが、油断している隙に(?)いつの間にか近所にも球体カメラを搭載した撮影車が通過していたんですね!

    google street view2

    松風通りから見る「あいはら呉服店」と「あい動物病院&ドッグラン」です。
    撮影時期を見ると2012年6月とあります。全然気付きませんでした。

    この写真、拡大も出来るんですが、

    google street view1

    ゴハンを待つインディの後姿もバッチリ写ってました!
    いよいよメジャーデビューですな~ ^▽^)v


    いんちょ

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:ブログ
    ジャンル:ブログ
    フジヤマフェスタ2013
    2013年02月20日 (水) | 編集 |
    今週土曜日2月23日、富士市の岳南鉄道原田駅構内で
         フジヤマフェスタ2013
    が開催されます。

    フジヤマフェスタ (1)

    これは「地域活性と若者の活躍の場の提供を目的とした地域密着のまちづくりイベント」だそうです。

    イベント内容は
     ◎チャレンジステージ
     ◎移動どうぶつ園
     ◎チャレンジショップ
     ◎歴史民話スポットめぐりスタンプラリー

    ご当地アーチストがライブを行いますが、我が”あにまるズ”は出ません。^^;)

    フジヤマフェスタ (2)

    セラピー犬の実演や、アジリティー体験、乗馬体験、ワンちゃんマナーしつけ教室、愛犬撮影会も行われますから、お時間のある方は訪れてみてはいかが?

    因みに土曜の日中では私は行けません。 ̄^ ̄;)

    いんちょ ご当地アーチスト、1つも知りません・・・m(_ _)m

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:お知らせ
    ジャンル:ブログ
    ネコの名前ランキング2013
    2013年02月19日 (火) | 編集 |
    アニコム損害保険株式会社は15日、2月22日の「猫の日」にちなんで、毎年恒例で行っている「猫の名前ランキング」と「猫の人気品種ランキング」に関する調査結果を発表しました。

      アニコム損害保険株式会社「猫の名前ランキング」
    2012年2月1日から2013年1月31日までの間に、同社のペット保険「どうぶつ健保」に新規契約した0歳の猫、約10107頭を対象に行った調査

    「猫の名前ランキング」総合部門では、「ソラ」ちゃんが昨年に続き1位を獲得し、2連覇を達成しました。^▽^)ノ

      <総合>
     1位 ソラ(1)
     2位 レオ(4)
     3位 ココ(3)
     4位 モモ(2)
     5位 リン(6)
     6位 マロン(5)
     7位 ナナ(21)
     8位 メイ(8)
     9位 ハナ(10)
     10位 サクラ(7)


       <男の子>
     1位 レオ(2)
     2位 ソラ(1)
     3位 コタロウ(3)
     4位 レオン(5)
     5位 マロン(4)
     6位 コテツ(6)
     7位 ココ(8)
     8位 フク(9)
     9位 マル(7)
     10位 レン(10)


       <女の子>
     1位 モモ(1)
     2位 ココ(3)
     3位 リン(6)
     4位 ハナ(4)
     5位 ナナ(9)
     6位 サクラ(2)
     7位 メイ(5)
     8位 ヒメ(8)
     9位 ミルク(11)
     10位 キナコ(16)

              ( )内は昨年順位

    あたちみけきょ

    おや?「ソラ」ちゃんと「レオ」ちゃんが総合と男の子部門で1位2位が逆転してますね?
    ということは女の子にも「ソラ」ちゃんが多いのか?と思いきやランク外ですね~。

    去年も書きましたが、<総合>ってどうなんでしょう?
    人間では男女併せたランキングは無いですね。


    また、同社では猫の人気品種ランキングも発表しています。

     1位 スコティッシュ・フォールド(1)
     2位 アメリカン・ショートヘアー(2)
     3位 混血猫(3)
     4位 マンチカン(4)
     5位 ロシアンブルー(5)
     6位 ノルウェージャン・フォレスト・キャット(6)
     7位 ラグドール(9)
     8位 メインクーン(8)
     9位 ペルシャ(チンチラ)(7)
     10位 日本猫(10)


    病院に連れて来られるニャンコの半数以上はいわゆる雑種ちゃんです。
    上のランキングは保険に加入したニャンコの順位ですから、雑種さんは保険にあまり加入しないってことですね。

    また、厳密に言うと「日本猫」はとても少数なんですが、多分飼い主さんの自己申告なんでしょうね。^^;)

    いんちょ

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:猫のいる生活
    ジャンル:ペット