2013年01月28日 (月) | 編集 |
いくつかの伏せた容器の内の一つにボールなどを入れて、移動させてからどこに入っているか当てさせるゲームがあります。
上の動画のように胡桃の殻(シェル)を使うのでシェルゲームと言いますが、カップを使うこともあります。
マジックやイカサマで使われたりしますが、普通でもカップの動きが速いと見失うこともあります。
しかし、ここに天才的なネコちゃんが現れました。
最初は
「な~んだ、真ん中のカップを当ててるだけじゃん」
なんて思っていたら、最後も見事に当てました!!
偶然なのか? 種があるのか? 音のしないスポンジボールだったら?
いやいや、これはネコちゃんが実力で当てたと思っていた方が幸せです。
素直に信じましょう。(*⌒▽⌒*)ノ
←よかったらポチッとクリックしてください
上の動画のように胡桃の殻(シェル)を使うのでシェルゲームと言いますが、カップを使うこともあります。
マジックやイカサマで使われたりしますが、普通でもカップの動きが速いと見失うこともあります。
しかし、ここに天才的なネコちゃんが現れました。
最初は
「な~んだ、真ん中のカップを当ててるだけじゃん」
なんて思っていたら、最後も見事に当てました!!
偶然なのか? 種があるのか? 音のしないスポンジボールだったら?
いやいや、これはネコちゃんが実力で当てたと思っていた方が幸せです。
素直に信じましょう。(*⌒▽⌒*)ノ


| ホーム |