
2週間ほど前にピノの頭頂部の皮膚にポチッと小さなしこりを発見しました。
最初は触って気付く位でしたから様子をみていたら、段々大きくなってきて皮膚表面から突出して目立つようになってきました。

これはマズイなぁ~。どうしよう?どうしよう?
と思っている内に更に大きくなって来たので、思い切って今日摘出の大手術をしました。
といっても局所麻酔でササッと・・・ ̄^ ̄;)
まずは局所麻酔をしこりの下に注入します。

大袈裟ピノっちは大騒ぎをするかと思いきや、意外に無反応でした。 ̄O ̄)

局所麻酔液でプクッと膨らんでいます。
この状態で麻酔が効くまで10分ほど待ちます。
その後、直径4mmの円形刃が付いたトレパンという道具で皮膚切開をします。

トレパンをグリグリと回すと円形に皮膚が切れます。^^;)
切れた皮膚を摘まむと、皮下組織がまだ繋がっているので

ハサミで切断します。

見事に摘出成功! 穴が痛々しい。。。
ナイロン糸で1糸だけ縫います。

チクッと縫って縛って大手術終了~!

ピノっち、良く頑張りました。^-^)v
でも終わった後、術野を消毒している時・・・・

うるうる眼のピノっちでした。;▽:)
局所麻酔だったので絶食しないで済んだのは、ピノにとっては不幸中のスーパーラッキーでした。

←よかったらポチッとクリックしてください
最初は触って気付く位でしたから様子をみていたら、段々大きくなってきて皮膚表面から突出して目立つようになってきました。

これはマズイなぁ~。どうしよう?どうしよう?
と思っている内に更に大きくなって来たので、思い切って今日摘出の大手術をしました。
といっても局所麻酔でササッと・・・ ̄^ ̄;)
まずは局所麻酔をしこりの下に注入します。

大袈裟ピノっちは大騒ぎをするかと思いきや、意外に無反応でした。 ̄O ̄)

局所麻酔液でプクッと膨らんでいます。
この状態で麻酔が効くまで10分ほど待ちます。
その後、直径4mmの円形刃が付いたトレパンという道具で皮膚切開をします。

トレパンをグリグリと回すと円形に皮膚が切れます。^^;)
切れた皮膚を摘まむと、皮下組織がまだ繋がっているので

ハサミで切断します。

見事に摘出成功! 穴が痛々しい。。。
ナイロン糸で1糸だけ縫います。

チクッと縫って縛って大手術終了~!

ピノっち、良く頑張りました。^-^)v
でも終わった後、術野を消毒している時・・・・

うるうる眼のピノっちでした。;▽:)
局所麻酔だったので絶食しないで済んだのは、ピノにとっては不幸中のスーパーラッキーでした。


| ホーム |