fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    ジェラワット
    2012年09月30日 (日) | 編集 |
    昨年の台風15号に続き、今回の台風17号Jelawat(ジェラワット)も静岡直撃です。

    台風15号

    ↑去年の15号の時の天気図です。↓今回の17号の天気図です。

    台風17号

    東海地方の通過位置がほとんど一緒です。w(°◇°)w
    しかし今回の方が進行速度が速いですから、早く通り過ぎるのはいいのですが、台風の進行方向右側の地域は(風速+進行速度)の風が吹きますから、更に注意が必要です。
    どーも、富士市はその地域に当たりそう・・・  ̄_ ̄|||)

    去年は小さいながら結構被害が出ましたが、今年は何事もなく通り過ぎてくれるのを祈ります。

    明日の朝が怖い ;≧_≦)

    いんちょ

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:地震・天災・自然災害
    ジャンル:ニュース
    口輪
    2012年09月29日 (土) | 編集 |
    噛み付くワンちゃんの診察や治療の際に、お互いの幸せのために口輪をすることがあります。
    当院では包帯で簡易の口輪をしますが、色々な口輪が市販されています。

    口輪(布)

    オーソドックスな布タイプです。
    実はこれ、少しだけ口先が開くので前歯で噛まれることもあります。>_<)イテテ

    口輪(プラスチック)

    プラスチック製で口の先端が覆われいるので噛まれる心配がありません。
    散歩中に拾い食いをしてしまうワンちゃんにも有効ですが、周りの人が見ると猛犬だと勘違いします。*^。^*)

    しかしどんな猛犬も可愛く見えてしまう口輪がありました!

    口輪 (1)

    口輪 (2)

    メチャかわいい! ヽ(⌒▽⌒)ノ
    アヒルのくちばしのような形をしている口輪ですが、見た目のかわいらしさだけでなく、やわらかいシリコン素材を使っているそうで、人にも犬にも優しいデザインになっていますね。

    しかし口先が開いていますから、機能的にはどうでしょうか ?_?)

    いんちょ

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:ペット用品
    ジャンル:ペット
    月暈
    2012年09月28日 (金) | 編集 |
    今朝はかなり冷えましたね。
    昨夜はとても空気が澄んでいて、放射冷却が起きたんですね。

    その昨夜、

    月光

    満月ではありませんが、澄んだ空気で綺麗な月が見られました。

    その周りに白い輪が出来ていました。

    月暈2

    これを月暈(つきかさ、げつうん)といいます。
    対流圏上層に発生した氷晶によって光が屈折して輪として見えます。

    ↑18mmのレンズでは全景がかろうじて写ります。

    月暈

    ↑16mmでこれくらい。
    雲が近寄ってきましたが、15秒間の長時間露出なので雲がハイスピードで動いているかのようです。

    写真撮っている間もTシャツなので寒かったです。

    いんちょ 最近空ばっかりだなぁ・・・

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:日記
    ジャンル:日記
    日向はまだまだ
    2012年09月27日 (木) | 編集 |
    朝晩が急に涼しくなってきました。
    今まで一人で寝ていたピノが、夏以降初めて私の毛布の中に入ってきました。そろそろ一人寝は寒いようです。

    ・・・・って言っても、私はまだ添い寝は暑いよ~!! ×_×;)

    昼も冷房が無くても大丈夫にはなりましたが、まだまだ日向は暑いですよね。

         2匹でひなたぼっこ

    ピノとグレースが網戸越しに一緒に日向ぼっこをしていましたが、

    やっぱり暑いわ

    「やっぱり暑いわ」
    と日陰に避難するグレースに対して、

    快適…ハァハァ

    「暖ったかいわ~ん。・・・ハァハァ・・・」
    といつまでも日向にいるピノでした。ピノの適温って一体・・・。


    そして、昨日の夕空。

    0926の夕日 (1)

    0926の夕日 (2)

    ピンクに染まってとてもキレイでした。

    いんちょ

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:犬猫のいる生活
    ジャンル:ペット
    ミニプランツ??
    2012年09月26日 (水) | 編集 |
    今年の5月に花を持って、その後が期待されたクロですが、

    クロトンの花

    3~4日後にその花は茎の根元からポキッと折れて、その後何も起きませんでした。^^;)

    しかし、その成長は素晴らしく、5月23日には

         窓辺のクロトン

    これくらいだったクロトンも、今日は

         クロトン0926

    こんなに育ちました。ほぼ倍でしょうか。

    こうなるともうミニプランツとは言えないですね~。

    いんちょ

     ←よかったらポチッとクリックしてください