
昨日は地域の不燃物ゴミ当番でしたが、実はウチは市のゴミ集積所にゴミは出していません。
家庭ごみ用の集積所は、そこに住む地域住民で管理する住民のための集積所なので、事業所から出るゴミは出してはいけないことになっています。

ちり紙だろうが、食べたお菓子の箱だろうが、刈った芝だろうが事業所から出たゴミは事業系一般廃棄物とみなされます。
自らクリーンセンターに持ち込むか、収集業者に委託するかですが、当院ではかなりの量のゴミが出ますから業者さんに委託しています。
医療廃棄物はまた別で、専用のボックスがあって、1つにつきいくらというお金を払って持って行ってもらいます。また、医療関係のプラスチックゴミもまた別料金で、ビニール袋1ついくらと掛かります。; ̄Д ̄)
どうせ高いお金を払って業者さんに頼んでいますから、自宅のゴミも一緒に出しています。
という訳でゴミ集積所には出していません。
でも昔はすごく大らかでした。
ちり紙・菓子箱どころか、使用済みアンプルも不燃物の日に出したりして。流石に注射針は危険なので医療器屋さんに回収してもらっていました。
動物病院ばかりじゃなく、近所の人の整形外科さんもアンプルを出してましたから、滅茶苦茶いい加減でしたね。^^;)
古き良き(悪しき?)時代でした。*^。^*)

←よかったらポチッとクリックしてください
家庭ごみ用の集積所は、そこに住む地域住民で管理する住民のための集積所なので、事業所から出るゴミは出してはいけないことになっています。

ちり紙だろうが、食べたお菓子の箱だろうが、刈った芝だろうが事業所から出たゴミは事業系一般廃棄物とみなされます。
自らクリーンセンターに持ち込むか、収集業者に委託するかですが、当院ではかなりの量のゴミが出ますから業者さんに委託しています。
医療廃棄物はまた別で、専用のボックスがあって、1つにつきいくらというお金を払って持って行ってもらいます。また、医療関係のプラスチックゴミもまた別料金で、ビニール袋1ついくらと掛かります。; ̄Д ̄)
どうせ高いお金を払って業者さんに頼んでいますから、自宅のゴミも一緒に出しています。
という訳でゴミ集積所には出していません。
でも昔はすごく大らかでした。
ちり紙・菓子箱どころか、使用済みアンプルも不燃物の日に出したりして。流石に注射針は危険なので医療器屋さんに回収してもらっていました。
動物病院ばかりじゃなく、近所の人の整形外科さんもアンプルを出してましたから、滅茶苦茶いい加減でしたね。^^;)
古き良き(悪しき?)時代でした。*^。^*)


| ホーム |