fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    ジルケーン
    2012年05月18日 (金) | 編集 |
    天変地異が多いというお話しを一昨日のブログで書きましたが、昨夜の雷もすごかったですね。ひっきりなしにピカピカ光ってゴロゴロ鳴ってました。停電したところもあったとか。ウチは大丈夫でしたが。

    雷の音とか花火の音に異常に(過剰に?)反応してしまうワンコがけっこう多いですね。犬舎の2mもあるフェンスを飛び越えて脱走したり、家中を走り回ったり、ガタガタ震えておしっこチビッたりと反応も様々。
    こういう時は飼い主さんの声も聞こえないようです。

    そういうワンちゃんに、最近ではジルケーンというサプリメントを出しています。

    ジルケーン (2)

    ジルケーンは牛乳の中に含まれるAlpha-S1 tryptic casein(アルファ-S1 トリプシン カゼイン)という成分を取り出したものです。

    赤ちゃんがおっぱいを飲んだ後にすやすや眠るのは、お腹が一杯になったからだけだろうか?と研究を重ね、この成分に行き付いたそうです。いわゆる”抗不安サプリ”です。

    ジルケーン (1)

    カプセルになっていますが、中身は白い粉です。カプセルのままでは飲ませにくい場合は中身の粉を出して食べ物に混ぜてもOKです。元々ミルクの成分なのでほとんどのワンニャンが抵抗なく飲んで(食べて)くれるようです。

    1日量の目安として、体重5kg未満のワンちゃん、ネコちゃんには75mgを1粒、体重5kgから10kgの子には2粒与えます。体重10kgから20kgのワンちゃん、ネコちゃん(!)には225mgを1粒、体重20kgから40kgの子には2粒与えます。
    基準量では効果が弱い場合は倍量与えても大丈夫です。そこはサプリメントの良さですね。

    また、説明書には継続的に飲ませるようなことを書いてありますが、花火や雷の時にスポット的に投与しても大丈夫です。

    さて、その効果ですが、すごく良く効く子とそうでもない子に分かれます。
    当院のスタッフのワンちゃんは雷が超苦手で、ほとんどパニック状態になってしまうようですが、ジルケーンをスポット的に与えるようになってから、雷に全然動じなくなったそうです!スタッフも大変喜んでいます。
    一方、風の音をとても怖がる患者さんのワンちゃんにはあまり効果が無かったようです。

    怖がりのワンちゃんは一度お試しになられてはいかがでしょう。


    ちなみにインディ・ピノは雷も花火も全く”どこ吹く風”です。特にピノは稲光雷鳴轟く中を爆睡できる神経の持ち主です。グレース姉ちゃんと比べたら雷なんて恐るるに足らないのでしょうか?(*^。^*)

    いんちょ

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:犬猫のいる生活
    ジャンル:ペット