fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    野鳥の餌
    2012年01月06日 (金) | 編集 |
    病院の大窓の外にある餌場には小鳥のムキ餌をやっていましたが、スズメしかやってきません。スズメも可愛いからいいや、と思ってはいますが、もうちょっとカラフルなヤツとか、歌うヤツとか来ないかな~、とも思います。^^;)
    自宅の餌場にはかつてシジュウカラやヤマガラ、ジョウビタキ、メジロなどが結構来ましたが、このところさっぱりです。(時々メジロはやってきますが)

    そこでちょっと餌を変えてみようと思います。

    まず小鳥の餌を、その名も”ホオジロのエサ”に。

         DSC01354.jpg

    そう! あの「一筆啓上仕り候」と歌うあのホオジロです。
    中身はこんな

    DSC01353.jpg

    やっぱりこっちの方がおいしそうです。
    それから甘党の鳥さんたちにはこちら

          DSC01348.jpg

    鳥さん用のゼリーもあるんですね。これで袋の絵のようなメジロ、オオルリ、ウグイスが来てくれるといいんですけど。
    昔はよくみかんやリンゴを切ったのを木に刺したりしていましたが、メジロが来る代わりにヒヨドリが来たりします。ヒヨドリを差別する訳じゃないですけど、もうちょっとキレイなのやカワイイのが・・・・^^;)

    大きな鳥予防のために、こんなゼリー置きを作ってみました。

    DSC01350.jpg

    小さな鳥しか乗れないような足場を作りましたが、はてさて上手くいくでしょうか?

    いんちょ 

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:趣味と日記
    ジャンル:趣味・実用