

2011年10月20日 (木) | 編集 |
掃除機にはサイクロン式と紙パック式が主流です。
数年前にサイクロン式が流行りはじめた頃に、病院でもサイクロン式を買いました。
”使い捨ての紙パック不要。ゴミもワンタッチでポイッ。お手入れ簡単。”
の謳い文句をそのまま信じ、
「なんて良い掃除機が出来たんだ!」
と喜んでいました。
しかし、現実は・・・・・
まずゴミの容量がすごく小さく、手術のための毛刈りの場合、すぐに容量オーバーになってしまい何度も捨てなければなりません。
また、毛系のゴミが溜まってくるとゴミが回転しないためサイクロンになりません。サイクロンにならないと、遠心力で振り分けられるハズのゴミはそのままフィルターに直通になってしまいます。
そしてフィルター詰まり・・・・。
そのフィルターの掃除がまた面倒くさいと来たもんだ。
「なんだこれ~~!」
とガッカリし、その掃除機が壊れたので紙パック式のに買い換えました。
知り合いの動物病院の先生がダ〇ソンのサイクロン掃除機を使っているので感想を聞いてみましたが、
「やっぱり動物の毛は無理ですね。」
とのことでした。(_ _;)ダイOンヨ、オマエモカ!
一般家庭より毛の量がかなり多いですから、業務用とかじゃないとダメですかね?(業務用のサイクロンがあるのかどうか知りません)
そんな折、パナ〇ニックで新しいサイクロン式掃除機のブログモニターを募集しているのを発見しました。
「クイズに答えてサイクロン式掃除機モニターに応募しよう」
人気女性誌「Hanako」と「LEE」とコラボしたオリジナルデザインサイクロンクリーナーのブログモニターを募集しているそうです。

チェック柄の「Hanako」モデル

アルファベット柄の「LEE」モデル
早速「LEE」モデルに応募してみました~。ヽ(^▽^)ノ
懲りないね~。
←よかったらポチッとクリックしてください
数年前にサイクロン式が流行りはじめた頃に、病院でもサイクロン式を買いました。
”使い捨ての紙パック不要。ゴミもワンタッチでポイッ。お手入れ簡単。”
の謳い文句をそのまま信じ、
「なんて良い掃除機が出来たんだ!」
と喜んでいました。
しかし、現実は・・・・・
まずゴミの容量がすごく小さく、手術のための毛刈りの場合、すぐに容量オーバーになってしまい何度も捨てなければなりません。
また、毛系のゴミが溜まってくるとゴミが回転しないためサイクロンになりません。サイクロンにならないと、遠心力で振り分けられるハズのゴミはそのままフィルターに直通になってしまいます。
そしてフィルター詰まり・・・・。
そのフィルターの掃除がまた面倒くさいと来たもんだ。
「なんだこれ~~!」
とガッカリし、その掃除機が壊れたので紙パック式のに買い換えました。
知り合いの動物病院の先生がダ〇ソンのサイクロン掃除機を使っているので感想を聞いてみましたが、
「やっぱり動物の毛は無理ですね。」
とのことでした。(_ _;)ダイOンヨ、オマエモカ!
一般家庭より毛の量がかなり多いですから、業務用とかじゃないとダメですかね?(業務用のサイクロンがあるのかどうか知りません)
そんな折、パナ〇ニックで新しいサイクロン式掃除機のブログモニターを募集しているのを発見しました。

人気女性誌「Hanako」と「LEE」とコラボしたオリジナルデザインサイクロンクリーナーのブログモニターを募集しているそうです。

チェック柄の「Hanako」モデル

アルファベット柄の「LEE」モデル
早速「LEE」モデルに応募してみました~。ヽ(^▽^)ノ


| ホーム |