fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    透明人間現れず・・・
    2011年07月03日 (日) | 編集 |
    ウナギ、アナゴ、ハモなどのウナギ目や、カライワシ上目の魚が幼生のときに、平たく細長く透明な姿をしているそうで、レプトケファルスという総称で呼ばれています。

    レプトケファルスは、めったに見つからないそうですが、バリ島の海で、ウナギのレプトケファルスを映像に収めることに成功したそうです。



    いったい内臓や骨はどうなっているのか、不思議になるほど透き通った体をしていますね。そしてとても涼しげです。^。^*)

    以前読んだ本によると、もしかしたら透明な皮膚や筋肉や骨格は可能かもしれないけれど、眼だけは光を捉えて電気にして脳に伝えるためにどうしても透明になってはいけないそうです。つまり眼まで透明になって網膜を光が通過してしまうと、その透明生物は視力が無いというのです。なるほど、ですね。

    そう思ってレプトケファルスの画像を見ると、たしかに眼ははっきり見えますね。

    いんちょ

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:その他
    ジャンル:その他