fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    エンチョーで木材調達
    2011年05月01日 (日) | 編集 |
    待合室の改装のついでに、昔住んでいた頃に使っていたユニットバスの部屋を物置にすべく、ユニットを解体搬出してもらいました。
    すると、コンクリートや梁がむき出しの舞台裏のような空間ができました。しかし、風呂トイレに使っていたわけですから上下水道の配管が丸見え状態で、そのままでは物置として使えません。壁はそのままでもせめて床は平らにしないと。

    診察の合間に測量をして簡単な設計をして、必要な木材のパーツを書き出していました。

    ようやく今日、ジャンボエンチョー(ホームセンター)に行って木材を調達して来ました。
    エンチョーでは買った木材を有料でカットしてくれます(1カット30円)。自分でのこぎりで切るよりキレイに切れますから頼むことにしました。(っていうか、切らないと車に乗らないです ^^;)

    板を切る機械は正常に動いていましたが、角材を切る電動のこぎりが調子悪くて、油を注したり分解したりして修理で大分時間が掛かりました。小一時間くらい待ちましたが、特に急いでないので私としては全然苦になりませんでした。というより修理しているのを見ているだけで面白かったです。
    それからようやく私の木材のカットが始まりましたが、エンチョーの電動のこぎりは指定した長さに自動的に切るのではなく、長さをいちいち測って線を引いて切るというオール手動式でした。90×90mmの角材を10cmずつ15個切るとかいう面倒くさいカットなどをしてもらいました。これを自分でのこぎりで切ると、普段使い慣れない筋肉を使うので、翌日(翌々日?)の筋肉痛は必至です。

    なんだかんだで1時間半くらい掛かってしまいましたが、店員さんが
    「大変お待たせして申し訳ございませんでした。カット代はサービスさせていただきます。」
    と言ってくれました。ラッキー

    いんちょ

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:日記
    ジャンル:日記