fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    散歩??
    2011年04月04日 (月) | 編集 |
    昨日は昼12時前から散歩に出ました。
    お供はイタリアングレーハウンドのピノ。

    そろそろ桜の季節なので写真を撮りに出かけました。

    スズランスイセン
    道すがらのスズランスイセン。今年は遅いですね~。

    龍厳淵
    潤井川の龍巌渕は7分咲きくらいでしょうか、かなり咲いていました。

    桜と菜の花
    桜と菜の花のコラボ。キレイですね~。

    赤いビートル
    道すがらの自動車工場で。 わお!赤いビートルのチューンナップだ!

    その後、更に西に南に向かいました。
    春の堀さらいに向けて水を止めてある川に大きめのサギの姿がありました。

    アオサギ (1)

    これはアオサギという日本では一番大きなサギです。そーっと近寄って行くと、アオサギもそーっと動いています。こ、これは!狩の姿勢だ!
    息を飲んでじーっとカメラを構えていると・・・・

    アオサギ (2)
                          バシャ!
    アオサギ (3)
                             ピチピチッ
    アオサギ (4)
                          ゴックン
    いい場面に出会えました。ヽ(^▽^)ノ

    更に、西に南に向かい、富士川橋を越えました。
    富士川橋

    長いこと富士市に住んでいますが、富士川橋を歩いて渡ったのは初めてです。 ^^;)
    そのままずーっと、旧国道1号を進んで、結局新蒲原駅近くの御殿山まで歩きました。
    家から大体10km。

    御殿山も桜の名所として有名ですが、全然桜が咲いていませんでした。
    そして、例のごとく「桜祭りの中止」の案内が貼ってありました。
    桜の咲いていない御殿山に登ろうかと思いましたが「犬の散歩禁止」の立て札がありましたので、ピノ連れでしたから諦めて帰ることにしました。

    天気も悪く気温も低く、更には小雨がパラついてきました。(T_T)さ・寒い・・・。  傘も持ってこなかったしどうしよう。
    幸い強い雨にはなりませんでしたが、歩き続けているにもかかわらず全然身体が温まりませんでした。

    帰りの富士川橋から川を見ると、ここにもアオサギがいました。しかも2羽。

    富士川のアオサギ

    ジーっと見ていたら、右側のサギが跳ねた魚を捕らえました! 
    決定的瞬間! 激写!・・・激・・・・あれ? シャッターが押せない?
    ガーーーーーン! 電池切れ・・・(°。°;)ぽけー
    しまった。昨夜充電するのを忘れてた。

    そしてその後は、重たい役立たずの一眼レフを肩からぶら下げ、重い足を引きずりながら帰って来たのでした。


    インドアのどんよりした疲労の解消には、アウトドアでダーーッと疲れるのが私の対処法なのです。

    いんちょ しかし、疲れた~

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:日記
    ジャンル:日記