fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    ゴールデンウィークの診察
    2011年04月25日 (月) | 編集 |
    ゴールデンウィークの診察は下記の通りです。

    2011GW予定

    4月29日と5月5日は所用のため休診させていただきます。
    よろしくお願いいたします。

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:お知らせ
    ジャンル:ブログ
    54才まで???
    2011年04月24日 (日) | 編集 |
    今日の午前の予約診療が終わってから、息子のユータローのたっての願いで、二人で三重のナガシマスパーランドに行って来ました。

    3時間で着きました。
    駐車場には車が沢山停まっていましたが、スパーランドはガラガラです。

    DSC00455.jpg
                ナガシマスパーランドの入り口

    隣のアウトレットショッピングセンターが目的の人が多いようです・・・・。

    ところで、今までジェットコースター等の絶叫系には一切乗らなかったユータローでしたが、某遊園地のヴァイキングに乗ることができてから、段々目覚めてきたようです。前回行った時に乗れなかったナガシマの大きなヴァイキングに乗りたくなったようです。

    それからも、色々な絶叫マシーンに乗りました。どれも楽しかったようです。待ち時間ほぼ0(ゼロ)ですし。
    流石にスチールドラゴンホワイトサイクロンには「まだ乗れない」と言ってました。^^;)

    実はもう一つ、ジャイアントフリスビーも目的の一つでしたが、ユータローは身長制限で乗れませんでした。残念。

    ところで制限事項と言えば・・・
    身長制限、年齢制限、酔っ払い・持病制限はよくありますが、

       年齢制限

    年齢の上限制限はあまり見たことがありません。しかも54才までって!?
    あと4年ちょっとしか乗れないのー?? (_ _;)ガクッ
    この「54才」という年齢の根拠は一体何なんでしょう

    ナガシマでの天気は、着いたときは晴れていましたがとても風が強くて肌寒かったのですが、入ったら風が止んでとても暖かくなりました。

    DSC00543.jpg

    しかし、そうこうしている内に暗雲立ち込めてザーーッと雨が降り出しました。
    するとほとんどの屋外のアトラクションが運休になります。
    慌ててゲームセンターの建物に避難しました。

    DSC00484.jpg

    30分もしないうちに雨は止んですぐに陽が射し、またアトラクションが動き出しました。
    そして1時間もすると再び雨が降り、アトラクションが止まり、すぐに雨が止んで、またアトラクションが動き出す、とクルクル天気が変わりました。不思議な天気でした。

    その後、スパで温泉につかり、ユータロー大満足のうちに帰った来たのでした。

    家に着いたのは午後10時50分頃でした。。。。

    いんちょ

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:日記
    ジャンル:日記
    丸1年
    2011年04月23日 (土) | 編集 |
    このブログも去年の4月24日から始めましたので、今日で丸1年となりました。ヽ(^▽^)ノ
    記事総数355。3日坊主の私ですが、我ながらよく書いたな~と思います。

    最初はのんびり書いていくつもりでしたが、
    段々義務のようになり、ネタ探しに奔走し、
    東に病気の子犬あれば、行って看病してやり
    西に疲れた猫あれば、行ってその餌の束を負い
    南に死にそうな老犬あれば、行ってこわがらなくてもいいといい
    北に喧嘩や創傷があれば、痛いからやめろといい
    ネタ切れの時はネットを流し
    サクラの春はおろおろ歩き
    みんなにうまかぼーと呼ばれ
    褒められもせず、苦にもされず
    そういう獣医にわたしはなりたい・・・・・

    なんか違う?

    適当に一生懸命がんばりますから、これからもご愛読お願いします。
    (^O^)v

    いんちょ 

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:ブログ
    ジャンル:ブログ
    芝用除草剤
    2011年04月22日 (金) | 編集 |
    今日の昼休みに家具屋さんとホームセンターに買い物に行きました。
    先に家具屋さんで買い物(椅子)を済ませ、急いでホームセンターに向かいました。

    そこでの目的はカーテンとネジと芝用除草剤です。
    昼休みの時間も終わりに近く慌てていたので、ササッと買い物を済ませました。
    何とか午後の診察時間に間に合いました。

    診察が一段落して、買って来たものを見ていました。
    芝用の除草剤はなんと、肥料まで入っているという優れものです!芝以外の雑草だけを枯らし、しかも芝の肥料にもなるという、私のようなグウタラ者には打って付けの物でした。
    ホクホク顔で説明書を見ていたら信じられない文字がこっそり書かれていました。

                                 [日本芝専用]

    がび~~~ん!
    ウチのドッグランの芝は日本芝(高麗芝)ではなく西洋芝のティフトンという種類です。
    説明書には[日本芝以外では使用しないでください。枯れるおそれがあります]ですって。

    そんな大事なこと、もっと大きく書いてくださいよぉ~~~
    (T◇T)

    いんちょ  明日、取り替えてもらいに行かなくっちゃ・・・

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:(´・ω・`)
    ジャンル:日記
    ミーすけ、ごめんね^^;)
    2011年04月21日 (木) | 編集 |
    病院の改装やら、狂犬病予防注射の開始などで忙しくて、しばらくウチのニャンコたちと遊んでもらってなかったんです。
    今日、ミーと久しぶりに遊んでもらったら、なんと耳の後ろに大きな腫瘍が!

    resize0200.jpg

    早速摘出しましたが・・・・

    resize0201.jpg

    ご心配なく。ただのでっかい毛玉でしたから。 ^^;)
    首の下まで毛刈りされちゃった。

    resize0196.jpg

    新しい病院待合室を探索に行きますが、

    resize0197.jpg

    全然落ち着かずに、あっちにウロウロ、こっちにウロウロ。

    resize0198.jpg

    でもしっかりフードの位置はロックオンしてました。
    (顎の下の地肌がカッコ悪っ!)

    でもミーすけは三本脚なので登れないでしょうね。
    残念!

    いんちょ 

     ←よかったらポチッとクリックしてください
    テーマ:猫のいる生活
    ジャンル:ペット