
台風一過と天気予報を信じて、紅葉の上高地を目指して長野まで行きましたが、山に行くに従って雨が降ってきました。

流石に雨では上高地を歩けないので、途中で目的地を変更して白骨温泉に行きました。
沢渡(さわんど)と白骨温泉を結ぶ道が完全通行止めでしたから、乗鞍高原を回って行きました。
途中、スーパー林道と呼ばれる道の両側は、晴れていたらさぞや綺麗だろうな~と思える景色でした。残念!

白骨温泉に着いて、立ち寄りで入れる温泉を探していたら、公営の野天風呂がありました。雨が降っていましたが、それも一興ということで入ることにしました。

大人500円、子供300円

入り口の門をくぐって長い階段を降りていきます。紅葉の落ち葉がしっとりと濡れて、とても綺麗でした。

お湯はご存知の通り白濁しています。一時期温泉の元を入れていてヒンシュクを買いましたが、本来の白濁湯は硫黄成分(硫化水素)と炭酸カルシウムのおかげだそうです。
温泉は川のすぐ傍にありました。ゆっくり浸かろうと思いましたが、野天で雨も降ってるし、湯船が一つで洗い場の蛇口からは水しか出ませんし、石鹸もシャンプーも無いので、20分くらいで出てきてしまいました。
家内と娘はゆっくりしてくるのかと思いきや、やはり5分遅れくらいで出てきました。
湯上りの火照った体で、今度は長い階段を登って行かなければならないのでした。むむむ。

さて、ドライブして温泉に入って、まだ午前11時。 どうしましょ?
白骨温泉を後にして途中の道の駅で食事をしながら、どこに行くか家族会議を開いて(大袈裟な・・・)、松本市美術館に行くことに決定。
松本市美術館は松本駅から車で3~4分のところにありました。
美術館の木も紅葉していました。

美術館の正面広場には巨大な花のオブジェ。

子供たちはWiiのゲームソフト「スーパーマリオ・ギャラクシー」に出てくるキャラクターのディノパックンみたいだ!と大喜びでした。

中庭
美術館の現在の企画展は「世界の絵本大集合」
見慣れた絵本から珍しい絵本まで、その原画が沢山ありました。
なかなか見応えがありました。
絵本の絵なのでユータローも楽しめるかと思いましたが、入ってすぐに飽きてしまいました。
こういう所って男の子は嫌いですね。
早々に帰って来ました。 (^_^;)
私は眠かった~
←よかったらポチッとクリックしてください

流石に雨では上高地を歩けないので、途中で目的地を変更して白骨温泉に行きました。
沢渡(さわんど)と白骨温泉を結ぶ道が完全通行止めでしたから、乗鞍高原を回って行きました。
途中、スーパー林道と呼ばれる道の両側は、晴れていたらさぞや綺麗だろうな~と思える景色でした。残念!

白骨温泉に着いて、立ち寄りで入れる温泉を探していたら、公営の野天風呂がありました。雨が降っていましたが、それも一興ということで入ることにしました。

大人500円、子供300円

入り口の門をくぐって長い階段を降りていきます。紅葉の落ち葉がしっとりと濡れて、とても綺麗でした。

お湯はご存知の通り白濁しています。一時期温泉の元を入れていてヒンシュクを買いましたが、本来の白濁湯は硫黄成分(硫化水素)と炭酸カルシウムのおかげだそうです。
温泉は川のすぐ傍にありました。ゆっくり浸かろうと思いましたが、野天で雨も降ってるし、湯船が一つで洗い場の蛇口からは水しか出ませんし、石鹸もシャンプーも無いので、20分くらいで出てきてしまいました。
家内と娘はゆっくりしてくるのかと思いきや、やはり5分遅れくらいで出てきました。
湯上りの火照った体で、今度は長い階段を登って行かなければならないのでした。むむむ。

さて、ドライブして温泉に入って、まだ午前11時。 どうしましょ?
白骨温泉を後にして途中の道の駅で食事をしながら、どこに行くか家族会議を開いて(大袈裟な・・・)、松本市美術館に行くことに決定。
松本市美術館は松本駅から車で3~4分のところにありました。
美術館の木も紅葉していました。

美術館の正面広場には巨大な花のオブジェ。

子供たちはWiiのゲームソフト「スーパーマリオ・ギャラクシー」に出てくるキャラクターのディノパックンみたいだ!と大喜びでした。

中庭
美術館の現在の企画展は「世界の絵本大集合」
見慣れた絵本から珍しい絵本まで、その原画が沢山ありました。
なかなか見応えがありました。
絵本の絵なのでユータローも楽しめるかと思いましたが、入ってすぐに飽きてしまいました。
こういう所って男の子は嫌いですね。
早々に帰って来ました。 (^_^;)


| ホーム |