
当院で使っていたキャノンの複合機(プリンタ、コピー、スキャナ)が突然動かなくなり、キャノンのサービスに電話で問い合わせました。すると、
「そのエラーコードはお引取り修理となります。修理費用はその機種ですとキャノンのサービスにお持ち込みで一律9×××円となります。宅配業者が回収に窺いますと1×××円かかります」
とのことでした。
(;´д`)はぁ~
いままでだましだまし使っていたFAXの調子も悪いし、ここは一つFAXも付いた複合機を買うとしよう!
ウチは高度な能力を必要としていません。遅くたっていいし、多少色合いが悪くたっていいんです。ただ「すぐに壊れるなよ~」だけが望みです。(*^。^*)
機器の故障は運次第なので、PC-FAXのできる安い複合機を家電屋さんやネットで調べてこの機種を買いました。
ブラザー MyMio MFC-495CN

ブラザーってミシンメーカーじゃないの?いやいやタイプライターの会社だよ
1万数千円でした。とても調子いいです(今のところは)。
5年前の機種を1万何某のお金を払って修理するより、+α払って新しい機器を買った方がずっといいですね。
しかも、今度はFAXも一緒なので省スペースにもなりました。
しかし。。。。。
私が子供の頃は
「物は大事にしろ。使えるものは修理して長く使え。」
と教わりました。物の値段が高かったせいもありますが、物を大切に扱う精神を身につけました。
今はその精神が無駄になりつつあります。
もちろん物を大切にすることは大事ですが、故障した時に修理して使っていると、逆に高くつくこともあります。機器の能力は年々進化しますから、作業効率の差も生まれます。
百円ショップで買えるものも同様です。
フライパンなんか1000円のをお手入れして10年使うより、毎年百円で買った方が良かったりして。
かくして、日本はゴミの山と化していきます。
これでいいのか・・・・・?
受付のレーザープリンターも調子悪い~
←よかったらポチッとクリックしてください
「そのエラーコードはお引取り修理となります。修理費用はその機種ですとキャノンのサービスにお持ち込みで一律9×××円となります。宅配業者が回収に窺いますと1×××円かかります」
とのことでした。
(;´д`)はぁ~
いままでだましだまし使っていたFAXの調子も悪いし、ここは一つFAXも付いた複合機を買うとしよう!
ウチは高度な能力を必要としていません。遅くたっていいし、多少色合いが悪くたっていいんです。ただ「すぐに壊れるなよ~」だけが望みです。(*^。^*)
機器の故障は運次第なので、PC-FAXのできる安い複合機を家電屋さんやネットで調べてこの機種を買いました。
ブラザー MyMio MFC-495CN

ブラザーってミシンメーカーじゃないの?いやいやタイプライターの会社だよ
1万数千円でした。とても調子いいです(今のところは)。
5年前の機種を1万何某のお金を払って修理するより、+α払って新しい機器を買った方がずっといいですね。
しかも、今度はFAXも一緒なので省スペースにもなりました。
しかし。。。。。
私が子供の頃は
「物は大事にしろ。使えるものは修理して長く使え。」
と教わりました。物の値段が高かったせいもありますが、物を大切に扱う精神を身につけました。
今はその精神が無駄になりつつあります。
もちろん物を大切にすることは大事ですが、故障した時に修理して使っていると、逆に高くつくこともあります。機器の能力は年々進化しますから、作業効率の差も生まれます。
百円ショップで買えるものも同様です。
フライパンなんか1000円のをお手入れして10年使うより、毎年百円で買った方が良かったりして。
かくして、日本はゴミの山と化していきます。
これでいいのか・・・・・?


| ホーム |