
鳥の小屋をリフォームしました。

以前に買ってきたエクステリア用の鳥小屋を、野鳥の餌台にしようと病院の入り口近くに立てていました。
元々は小屋の入り口の止まり木が付いていませんでしたから付け足しました(これが無いと鳥が小屋に入れません)。
3年経ってペンキも剥げてきたし、屋根が歪んできたのでリフォームしました。
なんと屋根はボンド留めだったんですね。それが剥がれてきていました。
ペンキを塗りなおし、屋根をネジ留めして完成!
止まり木は木目だったのを赤に塗りました。
しばらくはスズメさんたちも警戒して来ないかな?

←よかったらポチッとクリックしてください

以前に買ってきたエクステリア用の鳥小屋を、野鳥の餌台にしようと病院の入り口近くに立てていました。
元々は小屋の入り口の止まり木が付いていませんでしたから付け足しました(これが無いと鳥が小屋に入れません)。
3年経ってペンキも剥げてきたし、屋根が歪んできたのでリフォームしました。
なんと屋根はボンド留めだったんですね。それが剥がれてきていました。
ペンキを塗りなおし、屋根をネジ留めして完成!
止まり木は木目だったのを赤に塗りました。
しばらくはスズメさんたちも警戒して来ないかな?


| ホーム |