fc2ブログ
    あい動物病院の周りで起こった出来事や、気になるニュース、趣味のこと、思ったことなどを 気の向くままのんびり書いていきます。
    おおるり~♡( ̄▽ ̄)♡
    2017年05月06日 (土) | 編集 |
    5月3日は、御殿場市体育館で卓球の試合があるユータローを送って行き、
    「応援に来ないでね」
    というリクエストにお応えして、私は近場の金時山に登ってきました。
    (その話はまた後日・・・)

    その登山途中の森の中で、「野鳥のさえずりCD」で聴き覚えのある美しい歌声が響き渡っていました。
    今までも何度か聴くことはありましたが、未だ姿を捉えたことはありません。
    うっとりと美声に聞き惚れつつ、声のする方向を見ると!

    初オオルリ (1)
    あ゛っ!!いた!!

    初オオルリ (2)
    でも逆光でよく分かんない~(T△T)

    取り敢えず、動画撮っておこうっと。



    めっちゃ美しい声~♪(* ̄▽ ̄*)。oO○♡
    これは間違いなくオオルリさま~!
    お初にお目にかかりますぅ~。

    しかし逆光で瑠璃色が分からず、超望遠を手持ちでブレブレ。
    位置を変えて、しかも露出補正をして撮り直しました。

    初オオルリ (4)

    初オオルリ (5)

    うわ~、美しい~~ (°▽°*)
    しかし枝被り。(T_T)

    この後、マゴマゴしていたら飛んで行ってしまいました。(_ _;)

    ちょっと残念でしたが「幸せの青い鳥」に逢えて最高の山行でした。

    いんちょ

     ←ランクアップにご協力下さ~い! ポチッとな。
    関連記事
    テーマ:バードウォッチング
    ジャンル:趣味・実用
    コメント
    この記事へのコメント
    営巣する時期なので、居心地が良さそうな木のてっぺんに陣取って良い声で鳴きますね。

    同じ枝に戻って来ることも多いし、近所の高尾山の周辺の林道でもこの時期は姿は見つけられなくても声だけはよく聞きます。

    JR八王子駅の構内でオオルリの声を1年中流していて、確か市の鳥に指定されているので、それは納得なんだけど、つくばエクスプレスの秋葉原駅でも聞いた事があるような記憶があって、一体どんな関係があるんだろうと...
    2017/05/07(Sun) 13:55 | URL  | ELO-3 #-[ 編集]
    >ELOさん
    山に行く機会がグンと増えましたからオオルリの歌声を聴く機会も増えました。
    でも近視+乱視で樹木の中の姿を捉えることは今まで出来ませんでした。
    今回は超ラッキーでした~♡

    これだけの美声ですから使いたくなるのは分かりますけどね~。
    2017/05/08(Mon) 21:14 | URL  | いんちょ #-[ 編集]
    コメントを投稿
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック